玉前神社帰りに古民家ランチ。
食事処 寿屋本家の特徴
明治中期に建築された商家で、歴史を感じる落ち着いた雰囲気です。
古民家カフェとして、庭の景色を楽しみながら寛げる空間が魅力です。
良心的な価格で、フラリと立ち寄れるランチが楽しめるお店です。
玉前神社に初詣帰りにフラリと立ち寄り、ランチ頂きました。平日ランチなので定食スタイルのオムライスとハンバーグを。昔ながらの喫茶店的な懐かしい雰囲気が抜群に良かったです。お味についても、800円で味わえる限界ギリギリなお店の良心さが伝わってくる嬉しさでした。生姜焼き、食べてみたかった!
素敵な古民家カフェですが、良心的な価格でランチが楽しめます。
明治中期に建築された商家でランチやカフェがいただける。グループなら奥の畳の広間でくつろげるので家族つれ・子供連れには最高でしょう。夏休みの平日ランチにひとりで訪問。混んでる。おばちゃん一人で大変そう。ハンバーグは普通でした。コーヒーも一杯ずつ煎れてくれたけど、混んでるなかでの接客だからからか熱すぎたな。ビールやアイスクリームを食べながらゆっくりしている人達が多かったです、素敵な空間ですよ。
落ち着きました。
今日は始めて行って来ました。レトロな感じでした。
ボランティアのイベントで初めて訪れました。レトロな建物、とても趣があります。日本庭園がステキ!駅から少し歩きますが、この辺の名所、玉前神社への途中で一休みするにはちょうどいい距離感。この日は留学生のモデルさんで浴衣の着付けのデモンストレーションを見せていただきました。(写真はご本人たちの掲載了承を得ています)東京オリンピックのサーフィン会場であるここ一宮市、競技開催中も観光客に浴衣の貸し出しや着付けを行う予定で、今後も寿屋さんでボランティア講座があるとか。普段はカフェですが、夕方からは別の業者さんが営む居酒屋さんになったりと、こちらも行ってみたくなりますね。駅からも徒歩圏内ですが、お店の裏に駐車場もありますよ。なんでも明治時代からある状態の良い建物だそうで、食べ物だけでなく店内の建具なども愛でて楽しんで欲しいです(^∇^)
2020年8月1日瓶ビール頂きました、建物か古民家で、庭の景色も良く、寛ぐ事ができました。
雰囲気もよくずーっといられる空間です♡
名前 |
食事処 寿屋本家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-36-3989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古民家カフェで雰囲気はとても良いです。かき氷はほとんど氷が乗ってないです?なぜ????