飯塚名物!
牛牛うどん 本店【名物 和牛肉うどん・牛丼】の特徴
飯塚で有名な肉うどん専門店、肉の柔らかさが絶品です。
食券システムでスピーディーな提供、カウンター越しの香りが食欲をそそります。
甘めの味付けの牛丼と肉うどんが、懐かしい幸せなひとときを提供してくれます。
電話で,1月3日本日からの営業を確認!少し早めに小倉を出発。11時開店。10分程早く着きましたが、暖簾は揚がってて既に開店中。新年最初の客になりました😄肉うどんにワカメとごぼ天のミックス食べました。調べてた値段より50円上がってましたが、美味しく頂きました。冷凍麺も真四角でなく長四角の形で結構な量が有りました。冷凍麺侮れません。技術は発達して美味しいです。次回は牛丼食べてみたいですね🥰カホテラスに2号店が出来ている情報見ましでたが、まあ情報だけですがこの本店の方が味もサービスも良いようになので伺いました、食べた後近くの こうの湯でひとっ風呂浴びでカホテラス寄りましたが休みでした。2号店も試してみたいですね。
ミックス肉うどんと牛丼を注文。うどんも美味しかったが、牛丼の方が特に美味しかったです!おにぎりや、いなりは後ろの陳列棚の所に置いてました。事前に食券を買うスタイルでした。私の隣のお客さんがご飯(多分普通盛り)を注文していて、店主の方がよそったご飯の量が、日本昔話スタイルの盛り方で、「多いよー!半分くらい減らしてー!」と言っていたのが印象的でした。美味い・安い・早いの3点が揃った店だと個人的に思いました!
飯塚では有名なうどん屋さん。福岡からだと八木山峠を降りてすぐ辺りにあります。店内はそんなに広くはなく、カウンターのみですので、小さな子供連れだと椅子に背もたれもないので、不便かと思います。食券機で選ぶスタイル。注文してから料理がくるまで、とにかく早く、お昼頃は混み合います。うどんも牛丼もどちらも美味しかったです。いなりやかしわが売り切れてた為、次回また食べに行きたいです。
温泉帰り看板に誘われて入店しました。肉うどんを注文しましたが、食券を出して十秒で提供されました!某チェーン店を超えた、スピード感のあるサービスのお店。甘いお出汁にたっぷりの牛肉が美味しいです。炭鉱最盛期の労働者に相応しい食事、などと妄想が捗ります。近くに行った際は是非再訪したいです。ごちそう様でした。
福岡県へ出張時に何の情報もなくたまたま入店。肉うどんが美味し過ぎて、もう一度食べたいです。また来ることは出来るんだろうか!!食券を買うスタイル。カウンターのみ。料理の提供は流石に早い。駐車場は止めやすいです。
普通に美味しいうどん肉うどんミックスを注文。特に肉(和牛)が美味しかったです。お客さんも次から次と来店されており、他県ナンバーが多かったです。お婆さん2人で頑張られたのにはビックリ。今度は牛丼を食べてみたいと思います。
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛ぎゅう!コチラは数年ぶりですね!肉うどんしか食べた事なかったので…今回は牛丼の大盛りにしてみました!牛丼はよくあるチェーン店とは味が少し違うんです!少し甘味が効いた仕上がりになってますね!さコレはコレで好きです✌︎('ω'✌︎ )資さんの牛丼も同じような甘さですね!しかし着丼まで早かったΣ(・□・;)まぁご飯にかけるだけなんでしょうけどね!妻と娘の肉うどんも速攻で着丼でしたね!!早い!美味い!安い?コスパはどうだろう?いなりに関しては3つで300円はお高いような…でも美味しかったです!!ご馳走様でした(^人^)
10年以上ぶりに飯塚によったので、懐かしくて肉うどんと牛丼両方食べました!思い出補正w牛肉は甘辛くこまれて柔らかくて美味しいです。うどん自体はこれといった特徴もないと思うので、どっちかというと牛丼の方がオススメです。食券買って、さっと食ってさっと帰る感じです。妙に座りにくいカウンターもまた懐かしいです。(というかただの丸太)
飯塚に行くことがあれば牛牛うどんへと思っていたら飯塚へ用事ができたので行ってみました。注文したのはミックスうどん。甘めの味付の牛肉とごぼ天にわかめ。美味しかったです!またいつか飯塚へ行くことがあれば牛丼を食べてみたいです。おごちそう様でした。
名前 |
牛牛うどん 本店【名物 和牛肉うどん・牛丼】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0948-21-2904 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて来店しました。透明感のある出汁で、醤油の感じがあまり無い、上品な味でした。人気のあるお店ですが、提供が早く回転はいいです。