360度の素晴らしい展望。
生石高原展望台の特徴
生石高原展望台では、360度の壮大な眺望を楽しめます。
ススキのシーズンには、特に美しい景色が広がります。
秋晴れの静かな日には、ほぼ貸切状態での訪問が可能です。
2022.10.15夕日のススキを見にバイクで〜♪ススキも眺めもめちゃくちゃ最高⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ススキのシーズンではなかったため、訪問されておられる方々も殆どおられず、ほぼ私1人の貸切状態でした。ススキこそ、見られなかったものの、ススキに覆われる13haの大草原は迫力がありましたし、そこから見える遠くの風景は見事でありまして、シーズン外でも訪問する価値がある場所だと思いました。
2020年8月28日訪問。ここがどんな所なのかよく分からず、ただの高原と思い行きました。辿り着いて見ると360度見渡す事ができ、海側のほうは天気が良ければ紀伊水道もハッキリ見えます。あとで分かったことですが、秋は一面に広がったススキを見る事ができると言うことで、秋も人気のスポットのようです。生石高原に来るまでの道が舗装はされているものの非常に狭い山道もあるため、対向車など注意が必要です。駐車場まで登ってくると景色が開けて寂しい道を上ってきた甲斐があったと思いました。
ちょっと寒かっけど秋晴れで気持ちの良い日でした。
朝日を見にきました。雲海も綺麗でした。
360度見渡せる眺望です。最高!!
星空、すすき、山並み、遠くに見える街の夜景、海、展望が素晴らしかったです。閉まるのは早いですが軽く食べれるレストランがあります。公衆トイレキレイです。キャンプ🎄⛺🎄🚙も出来るみたいですよ。
景色はとてもきれいです(原文)风景很漂亮。
和歌山、海南、岩手と和歌山北部を見渡せます!
名前 |
生石高原展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-489-3586 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.kimino.wakayama.jp/sagasu/sangyoka/kankosangyo/oishikogen/1822.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここからの景色が特に良いわけでもありません。