桜木町近くの清潔感!
ファーイーストビレッジホテル横浜の特徴
JR桜木町駅から徒歩数分の便利な立地です。
シンガポール系列のホテルであり特徴的な宿泊体験が楽しめます。
高層階宿泊者にはラウンジでのドリンクサービスが楽しめます。
なんだか聞いた事のある名前のホテルだと思ったら、シンガポールのホテル系列みたいですね。シンガポール大好きなので親近感が湧きました。チェックインまでの時間疲れ果ててロビーで待っていたら、部屋用意が出来たと少し早めに部屋へ案内してくれました。海外帰りの身にはとても助かりました、ありがとうございました。ロビーには24時間提供の飲物もあり、快適に過ごせました。また利用したいと思います。
3/9に2人で宿泊しました。桜木町駅から徒歩7分くらいでした。口コミに、「掃除がされてない」「電車の音がうるさい」など書かれていたので、とんでもないホテルなんだと思い、宿泊時までドキドキしていましたが、私が宿泊した部屋は、壁やエアコンや空気清浄機、浴槽いずれも特に気にならない程度でした。また、フロントでチェックイン時に私の対応をしてくれた、外国人の女性スタッフは丁寧かつオモテナシの心で対応してくれました。価格の安いホテルですので、充分すぎるサービスに私たちは満足でした。また、横浜に行く際は利用したいです。ありがとうございました。I stayed here as a couple on March 9th.It's about a 7-minute walk from Sakuragicho Station.I was nervous about staying at this hotel because I had read reviews saying it wasn't cleaned and the train noise was loud, but the walls, air conditioner, air purifier, and bathtub were all fine and not particularly bothersome in the room I stayed in.Also, the foreign female staff member who helped me at the front desk when I checked in was polite and hospitable.For a cheap hotel, we were more than satisfied with the service.I'd like to stay here again when I go to Yokohama.Thank you.
価格帯が手頃だったので、こちらに。客室をアップグレードしていただき、みなとみらいを眺められる高層のお部屋になりました。チェックインの時の説明も細やかに丁寧にしていただき良かったです。朝食のラクサはなかなか置いてあるホテルがないので名物ですね。他のメニューは普通ですがスッキリとした会場でサクッと朝食を済ませられました。部屋も水回りもキレイでした。洗面ブースは少し狭かった。エアコンの水が流れる音?かな、夜寝るときに少し気になりました…それだけ部屋の外が静かだったから、かもしれません。荷物を預かっていただいた時にもフロントの方と世間話できたり、肩の力を抜いて使えるホテルです。桜木町駅からのルートは少し迷うかも。でも価格帯を思えば、使い勝手のよいホテルだと思います。また利用させていただきたいと思います。
ホテルはとても良かった。部屋も綺麗。ベランダからの眺めも良い(13階でした)。朝食のバイキング料理は種類も多くどの料理も美味しかったです。一番感激したのは、13皆以上の各階にあるドリンクサービスルームは、置いてあるドリンクは飲み放題。しかもビールや酎ハイなどねお酒も飲み放題なんです💕
各路線桜木町駅から5分程度で到着するのでアクセスは良いです。ただ周辺の飲食店はどこも22:30には閉店してしまいますし、コンビニも5分程ホテルを通り過ぎて馬車道駅の方に向かわないとなかったので夜遅くになると不便でした。フロントの横がオープンスペースになっていて紅茶と水、コーヒー等が24時間飲めます。外資系のホテルなのでフロント等のスタッフの方も海外の方が大半です。今回、音楽フェスに行くために2泊3日で利用をしたのですが、紛失が不安だったのでフェスに行く日だけ、朝にルームキーをフロントで預かってほしいと言うお願いをしたのですが、ご自身で保管してくださいの一点張りで、再度お願いをしたら、完全に渋々という雰囲気を出しながら目も合わせずに【はい、わかりました。】とだけ言われました。他のビジネスホテルもたくさん利用しましたがこのような対応をされたところはありませんでした。外資系ならではだなという感じを抱きました。部屋の壁は薄く、隣の部屋の声が夜中まで聞こえていて1泊目は眠れませんでした。また、JRがすぐ隣を走っているので二重窓になってはいましたが早朝から深夜まで騒音指数は高めでした。1泊当たりの単価もそこまで安くは無いので同じ金額を出すのであれば他のホテルをオススメします。
宿泊日の1週間くらい前に予約し、金曜日泊で部屋タイプお任せプラン5900円で宿泊できました。部屋はツインルームでした。部屋は普通のビジネスホテルの広さです。冷蔵庫は、冷凍スペースありません。以下良い点と気になった点。良い点・ロビーや部屋の配色・インテリアがセンス良い・ロビーの飲み物フリー(バニラルイボスティーがあり感激!)・アメニティでバスソルトが置いてある・バスルームのアメニティがDHCのため安心して使える・お手拭きタオルがある・使い捨てスリッパがある・部屋にテーブルと椅子があり便利気になった点・電車の音がうるさいリーズナブルな料金で宿泊できたので満足でしたが電車の音がどうしても気になったため、その点で星マイナス1です。
朝食付きプランで一泊させて頂きました。新しいのかな、大岡川沿い桜木町駅から歩道橋ですぐです。フロントさん感じ良い対応🙂綺麗な内装です。フロント横にアメニティありますが、スキンケアパウチは言わないと貰えないから、フロントで貰って下さい🤭私は又部屋から戻りました。ラウンジにドリンクコーナーあり美味しいバニラサンド貰えます。部屋は私のプランは10階角部屋で狭かった。いきなりドアすぐベッド。でも窮屈ではなく、落ち着きます。バスとトイレ一体型でも、バスソルトがあったり、狭さは気にならないです。ただ…部屋のカーペットがシミだらけで素足で歩きたくなかった。掃除しないのかな…それから、お風呂の換気扇をつけると…横の線路から根岸線のゴーっと言う音が凄くて…それも、換気扇消しても聞こえる。鉄道マニアの方には良いかもですが🥺私は違うし終電まで寝付けず、落ち着かなかった。窓からは聞こえないのですが、換気扇です。部屋により違うのかな。朝ごはんは、おいしく頂きました😊シンガポールのラクサを初トライしてみたけど、うんうんスープがココナッツとエビの香り。風味が絶妙で美味しかったです。カットマンゴー美味しかった🥰品数は豊富でした。ダイニングは広々清潔感あり。皆さん楽しそうでした。そうそう、朝食が7時から9:30までと長め11時チェックアウトも嬉しいかも🙂
フロントにインド系?の方がいて、チェックインの時に日本語で一通り早口で説明してくれましたが何を言っているのかほぼわかりませんでした。一回聞き直しましたがやっぱりあまりよく分からず。まぁなんとなくで理解はしました。お決まりの説明なので素早く済ませようとしてくれてるんだろうとは思うのですが、日本語は正直微妙です。ゆっくりならちゃんと話せるのかも。ただ外国人のお客さんが多かったので英語は大丈夫なんでしょうね、きっと。ホテル自体は新しくてキレイでした。8月の利用でしたがロビーには冷たい水とアイスティー、その他ホットの紅茶やコーヒー、ちょっとしたお菓子があり自由に飲んだり食べたりできます。部屋も全体的にキレイではありますがバスルームは開けた瞬間超臭かったです。生乾きの雑巾みたいな臭いで吐きそうになりました。トイレはキレイでしたが風呂エリアはかなりカビ臭く掃除が行き届いてなくて汚かったので神経質な方はちょっとキツイかもです。バスタブと壁の間がコーキング処理されていない為、隙間に水が入り放題でカビてしまっているようです。エアコンは部屋ごとに個別になっていて、部屋の入口付近にルームキー(カード)を刺さないとエアコンが動かない仕様らしく、まず部屋に入った瞬間から暑いってのが焦りました。全体的には新しくてキレイな建物ですが、ロビーのトイレも汚かったし部屋の水回りも汚かったので、もう少しその辺に力を入れていただけるとより良いと思います。でも金額がお安かったので仕方ない部分もあるかと。あと、一応女性は特に、化粧水の類が一切ないので持参必須です。
久しぶりの野毛界隈、帰りの心配をせず心ゆくまで飲みたくて一泊しました。2021年6月にオープンした シンガポールの企業が運営するホテルだそうで、新しいのでとてもきれいです。入り口はホテルというよりもマンションみたい。1Fのフロント横のロビーラウンジには24時間利用出来るドリンクバーがありました。部屋はスーペリアツイン。無料でアルコールが楽しめるビレッジラウンジのある上階の部屋にアップデートしてくれたとの事でしたが、ビレッジラウンジの利用は出来ないので あまり関係ないかと…😅 部屋は狭かったですが とても機能的で、線路側ではなく道路側の部屋だったので電車の音は全く気になりませんでした。朝食はホテル2FにあるレストランのBuffetで。レストランは白木に白とブルーグリーンを基調とした とても明るい空間。天井が高くとても開放感がありました。料理の種類はあまり多くありませんが、シンガポールの麺料理 ラクサがあったのが嬉しかったです。ラクサは飲んだ翌日、二日酔いにはピッタリです。スタッフは外国の方が多く、日本のホテルの接客とは違いそっけない感じでしたが、それはそれで気が楽かも。気軽にリーズナブルに泊まれる便利なホテルだと思います。
名前 |
ファーイーストビレッジホテル横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-232-4476 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅から近くて部屋も広い!綺麗なお部屋で快適でした。ただ、エレベーターが一機しかないのでチェックアウトの時間にめちゃくちゃ混みます。ほぼ各階に止まるので、低層階の部屋の方は乗れずに待つことになりそう…。あとアメニティはバイキング制ですが、化粧水系はありませんのでご注意ください。ボディタオルがあったのはありがたいです。