原田製麺横の美味い冷麺!
広島冷麺居酒屋 麦家人の特徴
初のつけ麺は酸味が抑えられたスッキリした味わいで楽しめます。
原田製麺の真横に位置し、新鮮な麺を直接味わえるロケーションです。
冷麺再開を迎え、白くて細い麺が人気の一品となっています。
美味しかったです。お店の方も気さくで、素敵な食器をいくつか観せて下さいました。辛いのが得意でない私は、2辛でも辛く感じました。
麺が白くて細麺でした。これまで食べてきたつけ麺とは全く違ってました。すっと口に入っていく感じでとても美味しいです😋野菜ももりもりですつけ汁もコクがあって美味💕つけ麺好きな方、是非一度行ってみてください🤗
広島冷麺大盛辛さ1(900円)をいただきました。麺量は小盛/半玉、中盛/1玉、大盛/1.5玉、特盛/2玉で値段は小盛700円から100円刻みでUPします。辛さは1〜3倍、卓上ラー油で調節可能です。まずつけダレ到着。表面はゴマが層になって覆われています。これは嬉しい量です。そのうちに麺が着丼。平皿にはこんもりと富士山のように野菜が盛られています。山頂から白髪ネギ、キュウリの千切り、茹でキャベツ、山腹にはチャーシューが3枚。野菜の量は天晴十二分です。オンリー麺ススリで試合開始。冷水でしっかり〆られたストレート細麺は食感、味、喉越しが最高です。つけ出汁に白髪ネギとチャーシューを投入しておき、キュウリと麺を一緒につけ出汁へ入れてススリます。少しトロミがあるつけダレがよく絡みます。辛さと酸味は控えめでしっかり出汁が効いています。野菜のシャキっと麺のビシッとが張り合う食感はとても楽しくも美味しいさがあります。キャベツはつけダレに入れず辛い時の口直しとして口の中をクールダウンさせます。途中ラー油追加。麺がとにかく美味いので、先に麺を口へ運び、すぐ後からつけダレに浸した野菜を食べると麺の味も楽しめます。この食べ方は発見でした。あっという間に完食です。大変美味しくいただけました。紙エプロンのお気遣いありがとうございました。ごちそうさまでした。
はじめて行きましたがとても美味しかったです!もう少し野菜など冷たければ文句なしかなとは思います。辛さは1~3までですが別で辛味を付けてくれるので辛くするのも途中で辛味がなくなって追加する事も出来るので辛党には最高でしたn
10月23日から冷麺再開した模様。出来てから初めて行きましたけど、スタンダードなつけ麺のお味でした。2玉分はかなりボリュームがあるので、1玉半か1玉で+野菜位が良いかも。店の雰囲気は落ち着いてて過ごしやすいです。席数と駐車スペース(5台)が多くない印象なので車で行く際はご注意を。市街からならバスでも来やすいですし。
冷麺はおいしかったです。知り合いの人ばかり来店させていたため居心地は悪かったです。
初のつけ麺頂きました。辛さは1に。しゃきしゃきの野菜と、程よいゆで加減の麺、良いお味でした。テイクアウトもしました。
酸味が抑えられたスッキリきりっとした遊びの無いつけダレに、クニクニした美味い麺。野菜もしっかり新鮮で盛りもよく、辛味も抑えられて食べやすいつけ麺でした。ぼくはもう少しここでしか食べられないというような味の遊びがほしかったですが、初心者におすすめしたいお手本のようなつけ麺だと思います。「つけ麺かみ」に似た感じかな?おばちゃん中心の厨房は活気もありながら気遣いもさすがで、気持ち良くいただくことができました。
陽気の裏手、原田製麺さんの真横にオープンしたお店。「ばっかじん」と読むみたいです。お昼は11:30〜で冷麺メニューだけでした。たれは提供直前にレモンを絞っていて、かなりあっさりとした味でした。麺はもちろん原田製麺さんでしょうが、美味しかったです。辛さが足りなかったら辛味を足してくれます。お店のおばちゃんはかなり慣れている感じでした。
名前 |
広島冷麺居酒屋 麦家人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8883-0232 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

つけ麺好きですが、出汁の味が薄いと感じましたので、星3つにしました。