HONDA CBXを祀る神社。
淡路島オートバイ神社の特徴
美しい景色が広がる淡路島オートバイ神社で癒しの時間をどうぞ。
御神体のHONDAのCBXが特別な魅力を放っています。
隣の神社とのアクセスも良好で、立ち寄りやすい場所です。
奇麗な景色が真向かいに広がっています。安乎岩戸信龍神社敷地内の社務所がバイク神社になっております。参りさして頂き有難うございました。
特に何かがあるわけではないのですが、適度なロケーションで休憩にはよかったです。
なかなか見映えのする神社です。
2022.3.17訪問。なぜバイク神社?なのか分かりませんでしたが、とりあえず参拝してきました。神社は、駐車場の奥に岩の空洞部にあります。まだ新しいみたいで2021年に設立されたのかな?バイク神社の看板の前にお賽銭箱もあり、何だかビジネスの匂いが払拭出来ません。社務所の中にホンダのバイクが1台置いてありました。神主さんが乗ってるのかな?謎多き神社です。
西日本 犬なし弾丸ツアー/2022春#Day2 日本国第十三番❗️御神体はHONDAのCBX。わしらの時代には、初代CBXが登場してその六発の幅に驚かされ、タンクのデカさにたまげたもんじゃ。何か小さく見えたな。それにしてもバイクであちこち回ったけれど、十三以上のオートバイ神社⛩が日本にあるのは驚き。以降、注意してその都度留まるとしようかな。安乎岩戸信龍神社の御朱印は販売してないけれど、無料のスタンプがあるから御朱印帳ではなく旅の記録ノートに押しておいたぞ。龍様🐉の描かれた立派な朱印だ。余計なことぢゃが、御守り高いとかここに書き込まんようにな、心肺停止を避けるのに¥1
たまたま、隣の神社によったときに、横にあったオートバイ神社(^o^)こんな神社もあるんだ!!と驚きでした!!売り切れが多かったのですが…販売機で、お守りも購入できます。
名前 |
淡路島オートバイ神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

晴天の祝日、11時頃に行きましたが誰もいませんでした。