コシのある本格讃岐うどん。
うからやからの特徴
コシのある讃岐うどんは、絶妙な味付けで大変美味しいです。
安くて美味しい釜玉は、こだわりがしっかりと感じられます。
店長の愛想がよく、何を食べても美味しく楽しめます。
うどんのコシがすごい。ダシもきいてて塩気も強く、濃い味好きには堪りません。期間限定の白エビが美味。しかし、薄味を好む方は塩辛くて厳しいかもしれません。ダシがきいてると言っても塩気がガツンとハッキリとした味なので、ハマる人はガッツリ心掴まれる感じです。
本格的な讃岐うどんが食べられます。麺はコシがあり、出汁も深みがあって美味しいです。七味は京都原了郭のものです。正直中山でこんなに素晴らしいうどんが食べられると思ってもいませんでした。リピしたいと思います。
小さい店なのでワンオペだから、お客様多いときは待たされるかもしれないが、美味しい!腰もあるし、モチモチで、一気に食べてしまう。
コシのある讃岐うどんをウマい出汁で。季節の天ぷらと食べられた。夏のメニューのすだちうどんセットを注文。コシの強い麺は食べごたえがあり、ひやしかけうどんの出汁はあっさりとしたいりこだしで黄金色で美しく、すだちの爽やかさと相まって抜群にうまい。てんぷらのセットはコーン、みょうが、ゴーヤ、稚鮎の4種類。どれも軽い食感でどんどん食べれて、夏らしい味わいが嬉しい。うどんツユにひたして涼やかに食べるのも良き。稚鮎は説明にある通り、ワタが苦かった。あまり食べ慣れていなかったので「へー、こういうものなのか」と思いながら感心して食べた。ただ、これを変に取り除いて「食べやすく」したりせずに「こういうものですから」とメニューに一言申し付けて出すセンスにもグッと来た。無難に美味しいものはチェーン店に行けばいくらでも食べられるので、こういったこだわりは一つ楽しめる要素になるのではないか。
うからやから駐車場はありません根強い常連客も多い様です。
こしがあってすごく美味しいです。
安くて美味しい釜玉はこだわりが感じられる。
店長の愛想がよく、何を食べても美味しいです!!
名前 |
うからやから |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5486-9707 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コシの具合も絶妙、味付けも優しくもしっかりして大変美味しいうどん。最後出汁で味変できるが、薄くなる事もなく深い味になるコロナ禍の影響で営業時間が昼のみになってしまったのだが、かなりオススメ。