職人気質の寿司と刺身。
しぇからしかの特徴
お刺身や煮付けは絶品で、旬の海鮮が堪能できる。
ランチでは揚げたての天丼を楽しめる贅沢なひと時。
夜遅くの急な入店にも快く対応してもらえる温かさ。
LinePlaceより転載(2022.01.04投稿)カウンター七席テーブル六席2つテーブル四席1旨い!!けど、中々来れないお店。特別な日に来たい大人なお店値段は高いですが、店主のこだわり・手際の良さ・食材の良質さなど値段相応の価値があるお店です正直、もっと立地の良い場所や観光地にあってもおかしくないお店で、観光に来た際少し足を延ばして来ても十分満足できると思います。夜は高級店ですが、昼はお得なランチメニュー(天丼)があります。こちらはリーズナブルなお値段なので是非ランチも行ってみてください。味⭐ 4.5 値段⭐1 雰囲気⭐4合計⭐3.1=3お通し300円:4.0イカの醪醤油漬け、とても濃い味付けで、これだけでお酒がとてもすすみます。濃いですが、くどくはなく単体でも食べやすいお通しでした。黒瀬の鰤1,000円:2.56切れの肉厚で大ぶりな鰤の刺身新鮮さがわかるくらい脂がのっていました。甘口の醤油を使用しても、魚の味が負けないくらいとても濃厚でした。シャコの刺身900円:2.0軽く茹でてあると思われるシャコの刺身です。ちょっと水気が多い感じです。濃いめの甘口醤油で食べることをお勧めします。タコ唐揚げ700円:2.0揚げたてのタコのから揚げです。熱々でとても美味しかったです。お酒にとても合うのですが…次は、これを頼むなら他の珍しいものを頼みたいかな?出し巻き玉子550円:4.5料亭や高級店のだし巻き卵はひと味違います。とても上品な出汁が染み込んでいて、味わい深い料理でした。熟成原酒 阿武の鶴780円:4.5甘くて香り高いお酒です。甘いですが、のど越しはハッキリしていて、日本酒を飲んだ余韻が長く楽しめます。そのため、料理との相性もよく、互いの味を楽しみながら食事できます。にぎり鮨500円:3.0高級料亭なみの価格ですが、鮨を目の前で握ってもらえます。職人技を見ながらお酒を飲み、鮨を食べると、より食事がおいしく感じます。全体的に肉厚で食べ応えのあるネタと丁度いい量のシャリでした。正直、3種類程度注文すれば満足な量です。【平目】平目特有の歯応えに加え、肉厚な白身はとても食べ応えのあるネタになっています。鮮度もよく、とても美味しかったです。【マグロ】肉厚で大ぶりなネタですさっぱりした赤身個人的には甘口のほうが美味しいかも。ただし、どちらの醤油が旨いかは個人によりますのでお好みで。【サーモン】脂がのっていて、醤油をはじくくらいでした。魚の脂のりがいいためか、しっとりとした食感と旨味がとても強かったです。にぎり鮨 280円:3.0高級料亭なみの価格ですが、鮨を目の前で握ってもらえます。職人技を見ながらお酒を飲み、鮨を食べると、より食事がおいしく感じます。その中でも、一番お手頃に頼める価格帯のお鮨です。【〆サバ】個人的には、手が込んでいて高価格帯のお鮨のように感じる為、お手頃価格のお鮨に感じます。酢の加減も丁度よく食べやすかったです。コーヒー300円:4.0鳥取市川端の自家焙煎珈琲販売店のコーヒー豆を使用しています。味は香と苦み中の酸味弱、食後にちょうどいい珈琲でした。砂糖・ミルクいれると、飲みやすい位の珈琲です。長陽福娘 燗780円:4.0香り強めですが、余韻は少なめ。香りがいつまでも口に広がるため、会話しながら飲むには丁度いいお酒と思います。
前から何度か来てますが、東京から従兄弟が来るっていうことで、接待。店主が境港直送のマグロがお勧めってことで、マグロと旬のモサエビをセットにした中トロモサエビ丼を選択。一緒に入った三人は大満足。また行きます。
ランチでお伺いしだし巻き天丼をいただきました。大将が注文後目の前で天ぷらを揚げていただき揚げたてを食べることができます。海老はもちろんレンコンやカボチャなどの野菜も乗っておりとてもボリュームがありました。また器からはみ出るほど大きなだし巻きが良いアクセントになり最後まで美味しくいただくことができました。店内はとても綺麗で心地よくジャズが流れておりゆったりすることができます。駐車場は店の前に2台ほど停めることができます。
噂に違わぬ美味さ量も値段も妥当とは、最初は思ったけど全体的に少し高い印象もう少し量が欲しい。
お刺身はもちろん美味しい。アンコウの煮魚がおいしかった。
お刺身や煮付けがおいしかった。定食系はおかずがたくさんついてきておすすめです。
ランチは目の前で揚げたての天丼がいただけます 美味しいですよ 😊
お昼、夜共にいつも旬の海鮮を美味しく頂いてます。ボリュームもありコスパは最高だと思います。お店も綺麗で店主こだわりのトイレは圧巻です。
夜も遅かったのに急な入店を受け入れて下さいました。大好きな刺身は新鮮。特に、はたはたの刺身は未知の世界だったからとても満足でした。ぷりぷり…。お寿司は…いつも回転寿司しかたべつけてないから比較するのは大変失礼極まりないのですが、ねたは勿論!しゃりがたまらなくおいしかったです。トイレの手洗いが、かなり渋いです。次回は早い時間で行かせてもらってゆっくりさせていただきますね。厳しくも優しい店主、だいすきです。
名前 |
しぇからしか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-51-0706 |
住所 |
〒680-0941 鳥取県鳥取市湖山町北2丁目129 コスモス21 |
HP |
https://www.instagram.com/syekarasika?igsh=dDAyajk4OWkyZXdw&utm_source=qr |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

本格的な寿司や刺身を職人気質の板長が振る舞ってくれます!安価で新鮮、清潔でこだわりの店内と、見た目はちょっと怖いけど、話すと気さくで笑顔が可愛い親方も最高です。そして実はトイレまで小洒落ていて、隅々まで掃除が行き渡っています。是非お勧めです。