クロワッサン好き必見!
bakehouse KOTIの特徴
クロワッサン好きにはたまらない、味わい深い絶品です。
焼きしっかりのハード系やデニッシュ系が豊富で楽しめます。
塩パンのもっちもち感に驚かされる美味しさがあります。
クロワッサン:味わいも無く普通の味メロンパン:砂糖がまぶってあるだけの味他にも何個か購入しましたが全てが微妙。
クロワッサンが味わい深く、クロワッサン好きにはたまりませんでした。ハード系パン屋さんといえばカンパーニュなんですが、こちらもずっしりとしていて、バターやハムを挟むと更に美味しい!食事パンの王道という気がしました。とても人気のお店で開店30分位で7割方売れていましたが、時間ごとにパンも焼かれていくようですので、焦らず違う時間帯に行ってみるのも楽しみになりました。2022/7 再訪しました。メニューもぜんぜんないということもなくなり、色々選べましたが、やっぱりどんどんお客さんが来ています。食パンを購入しました。甘味がありふっくら、ずっしりした感じ。かといって乗せたバターやチーズの味も活かして絶妙な味わいです。食べやすいようカットして、ラップして冷凍すればチンしてすぐにふわふわが復活します。朝食が幸せな時間になりました。
お値段的にはお高めの印象ですが、どれも具材がたっぷり入っていて美味しいです。平日の午前中に行きましたので種類も多かったです。土日は混んでいるとのこと。夕方近く行くとほとんど売り切れているようで人気のお店のようですね。
ハード系からデニッシュ系まで色々な種類あり焼きしっかり♪大人気で売り切れ続出です。
以前働かれていたお店の時からファンです。新しいお店は行くには遠くなってしまいましたが、ここのパンの為だけに出かける価値はあります。開店直後に行っても売り切れていて、全くパンがないということもあるので、以前のお店の時に比べると、食べたいパンを手に入れにくくなりました。行っても買えるかどうかが運任せなところがあるので、−1です。
時間や曜日をずらして3回伺ったのですが、ほぼ何も並んでいませんでした。焼かれたら結構すぐに売れてしまう人気のお店だと思います。4回目でようやく買えました。食事と一緒に食べられるプレーンなハード系やサワードーが好きなのですが、こちらは惣菜系やフルーツが入ったものが多かった気がします。
塩パンはもっちもち、クロワッサンはサックサク、食べる前の予想を超えてくる美味しさでした♡ハード系も外パリパリの中はモチモチ、木の実、ドライフルーツ、レモンピール、ココナッツぎっしりどっしりで本当に美味しかったです😋♡♡
食パンが美味しいです。
クロワッサンが味わい深く、クロワッサン好きにはたまりませんでした。ハード系パン屋さんといえばカンパーニュなんですが、こちらもずっしりとしていて、バターやハムを挟むと更に美味しい!食事パンの王道という気がしました。とても人気のお店で開店30分位で7割方売れていましたが、時間ごとにパンも焼かれていくようですので、焦らず違う時間帯に行ってみるのも楽しみになりました。
名前 |
bakehouse KOTI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鳥取は食パン美味しいお店はあるのにバゲットやカンパーニュ美味しいとこはないなぁと探していたら近所に開店。クオリティは東京青山などの激戦区にもし出店しても超人気店になると予想できるほど水準が高いです。さんざんあちこちうまい店行きまくった口の肥えた方にも安心してお勧めできます。開店してくれてありがとおおお!と心の中で叫んでいます。