小豆島の海見ながら醤油唐揚げ!
SEASiONの特徴
元素麺工場を改装したおしゃれで開放的なカフェです。
2階のギャラリーではプロジェクションマッピングが楽しめます。
ヤマロク醤油の木桶仕込み醤油チキンが人気のランチメニューです。
ゴールデンウィーク5月4日日曜日11時半に予約無しで行きました。犬連れなのでテラス席に。オープン同時に入ったのとテラス席お庭の席だけ予約無しでもいけました。予約して行く方がいいです!テラス席は海が見えて最高でした♪醤油チキンと島さしみ手毬ランチ野菜たっぷり彩りも綺麗で美味しかったです。島野菜とオリーブ牛のカレーも食べたかったです。店内もおしゃれでした。
目的地付近でランチがしたくてGoogleマップで見つけました。写真で見てた海鮮てまりが食べたかったのですが売り切れだったのか、当日頂けたランチはカレーとチキンの2種類でした。どちらも野菜モリモリで美味しく頂けました😌
店内は広々としていて、大きな窓の外は海です。今日は天気が悪かったけど、テラスで食べたら気持ちよさそうです。カレーはあまり辛くないけど、しっかりと濃い目の味付けでした。素揚げの野菜や半熟卵が彩りよいです。
Google評価4.1を見て期待もあって行きましたが、注文時に男性店員は終始面倒臭そうに、キレ気味の返答。変なことを聞いている訳でもなく、単にメニューのことを聞いているだけ。食事は良くも悪くもなく、普通。客はお神様とは思わないが、人を不快にさせるような店員はどうかなぁ...
巨大な箱の1階がカフェ、2階がギャラリーになった使い勝手良くおしゃれなお店ゆとりある空間に多種多様な席が用意され、パーティーやイベントに対応出来るほどの広大なフロアでとても寛げます2階のギャラリーには、小豆島のお米を円盤状にしたものを繋ぎ合わせスクリーンにし、プロジェクションマッピングとアンビエントな音楽で表現するYupica氏の壮大な作品に感動しましたヤマロク醤油さんの木桶仕込み醤油チキン(1500円)と期間限定リンゴ酢ソーダ(300円)をいただきましたが、大皿に山盛りの野菜、ライス、ファラヘル?、味玉に醤油で漬けにした鶏むね肉のフライとすさまじいボリューム、そして味も良き小豆島観光のスタートに相応しい良店です。
倉庫を改装して非常に落ち着いた雰囲気で、広々とした空間です。ヤマロク醬油の木桶仕込み醬油のチキンを注文して、アイスコーヒーを頂きました。サラダは新鮮シャキシャキ、チキンは、ヤマロク醬油さんの醬油がしっかり染み込んでいて抜群!副菜のコロッケ、キーマカレーが乗ったゆで卵も、美味で、2杯くらいペロリと平らげれるくらいの美味しさでした。50歳食べ盛りの親父でも、大満足のお店でした。是非おすすめします。予約して行くことをお勧めします。
日曜12:30頃に伺いました。入口からスパイスの良い匂いがします。店内2組のみで、空いている窓側のテーブルへ。ランチセット2種を頼みました。どちらも味・ボリューム◎でした!
本日のランチは〜🍴香川・小豆島にある《SEASiON》さんに行ってきました!◆料理ヤマロク醤油のグリルチキンをオーダーしました。衣にまぶされてしっかりグリルされている鶏むね肉は、ジューシーで醤油のコクと焼かれた衣が香ばしく非常に美味でした。野菜もたっぷりでヘルシーにいただけました。オリーブ味のスイーツもいただき、これもほどよい甘さで大満足でした♪◆店内・雰囲気元々そうめん工事の店内は開放感が素晴らしく、細かいインテリアやテラスまで細部までこだわっており、非常にオシャレでした。オープンキッチンも素敵なデザインでした。=============◆ホロ酔いの峰村大阪を中心に神戸・京都の美味しいグルメなどをレポしております♪サウナや公園なども好きです^^お役立てできましたら、プロフィール欄からフォローやいいねをいただけるととても励みになります!=============
醤油チキン?的なやつ頼みました!!結構お腹いっぱいになります!!笑小さな子が遊べるスペースもありました!!!海が見えて癒されます!
名前 |
SEASiON |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-62-9394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とてもオサレで景色もいい唐揚げランチの醤油唐揚げめちゃくちゃ美味しかった!外はパリパリ中は超ジューシーいったいどうやって作ってるのか聞きたいくらい!!お庭(?)をもう少し綺麗にしたらもっと良くなるのに…