淡路島の濃厚チーズケーキ。
淡路島チーズ工房の特徴
リコッタチーズの濃厚さが贅沢なチーズケーキで人気です。
淡路島牛乳を使用した新鮮なチーズが魅力の専門店です。
ハンバーグのセットやテイクアウトで楽しむ美味しさが評判です。
今回はハンバーグのセットを!中から肉汁もチーズも体力に出てきて今まで食べたハンバーグの中で1番と言っていいほど美味しかった。デザートは店内おすすめのものを。初めて食べる味ですっごく美味しい!!!とはならなかったが新しいチーズを知れて良かった。「◯◯な味や食感のチーズですよ」と書いてくれてたらもっと良かったかも。あと、ホエーの飲み物もあったが、一瞬ホエーとは、、、となるのでそこの説明も入れてほしかった。店内は狭めですぐ隣が席なので閉所が苦手な人にはテイクアウトをお勧めします。次回はチーズケーキを買ってみたいと思います!
テイクアウトでチーズケーキをいただきましました。スタッフさん、店長さん(多分)ともとても爽やかで素敵な方たちでした。チーズケーキはフワフワ系ではなく、チーズがズッシリしつつも重すぎない。美味しかったです。
テイクアウトしたくて訪れました。特に美味しかったのは、ストリング(さけるチーズ)でした。ふわふわに裂けて、クセのない味でした。こちらから言わなければ保冷剤や保冷バックには入れてもらえません。有料なので、気をつけましょう。チーズケーキは濃厚とまでは感じなかったので、自分には物足りませんでした。GWには11時半で、満席でした。駐車場が2箇所あるので、飲食の人と持ち帰りの人とで分けてもらえると分かりやすいと思います。
色々と新鮮なチーズや、チーズケーキが売っていてお土産としてもいい感じです。店内はそこまで広くないですが、テーブル席もあるのでくつろげます。大通り沿いにあり目立つので初めて行ってもすぐにわかりました。ただ、駐車場が狭くて店前には3台しか駐車できません。(少し離れたところに何台か停めれるとこがあるみたいです)行列すると並ぶ場所もないので諦めた方が早いと思います・・
淡路島に初のチーズ工房専門店ができたと聞き、訪問しました。今回はチーズのテイクアウトをしました!種類があり迷っている所に気さくな店員さんが調理方法やチーズによってあっさり、ミルキー感、食感の違いなど分かりやすく説明して頂きました😌スタッフさん同士の仲も良さげで忙しいランチタイムにも関わらず丁寧な接客に次回はぜひ店内でチーズバーガーを食べたいと思いました。チーズは旦那と2人で堪能♪ストリングチーズにハマりました!いわゆるコンビニ、スーパーにあるさけるチーズ!店員さんが言っていたミルキー感とはこのことかと納得。噛めば噛むほどおいしい。またお酒好きの旦那は黒胡椒がついたストリング。チーズ好きはもちろん、チーズが苦手な方も食べやすいのかなと思いました。
チーズ🧀すっごい良かったです。バイトの不慣れな感じも好きで。いつもバタバタされてるイメージ。忙しくて、イライラされてるのか。中のベテランの女性スタッフの愛想のないのがすごく気になりました。質問に対する返答なんかもお店の飲食。お店の味にかかわる大事なことだと思います。あと入り口付近が臭すぎて何か工夫できたらもっと良いのになと思いました。でも味が美味しいし。売り切れとか多いけど。結構好きです!ありがとうございました😊
癖もなくたべやすかった◎
ハンバーガーとチーズケーキが美味しかったです!店内は3テーブルと少ないので、お昼時は並ぶかもしれません。
美味しいけど全体的に高い!新しく出来たチーズ専門店。チーズケーキ580円。チーズケーキ独特の酸味やチーズ臭さがあまりなく食べやすい。それでいて濃厚なお味。こだわりを感じるケーキでした。チーズケーキが苦手な人に是非食べてもらいたいケーキです。自分へのご褒美や特別な日に利用したい専門店でした。
名前 |
淡路島チーズ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-5045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

リコッタチーズの入ったチーズケーキ、とても濃厚で美味しい!ノディーニ+季節のフルーツ岩塩とオリーブオイルでいただきます弾力があって、美味しい窓から海が見えて気持ちの良いカフェでした。