武蔵小杉で安心の治療。
武蔵小杉ハートクリニックの特徴
日本医科大付属小椙病院出身の先生が診療、信頼性の高いクリニックです。
循環器内科専門の治療で高血圧や糖尿病予備軍の方に対応しています。
睡眠時無呼吸症候群に特化した診察で安心して通院できます。
頭の良い人という印象。テキパキしてて無駄な話がない。胸が痛く心配してたが、接するだけで安心した。
睡眠時無呼吸症候群の治療でお世話になっています。先生の説明は丁寧でわかりやすく、質問にも真摯に対応して貰えます。予約制で受診できるので待つストレスもなく、知り合いに勧めたいと思うクリニックです。
日本医科大付属小椙病院の主治医だった先生が開業して、自分はそのままハートクリニックに移りました。院内は明るく、清潔感があり、受付の方の対応も親切です。先生も気さくで、よく話を聞いてくれます。レントゲン室も備えており、検査もしてもらえます。感じ方に個人差がありますのて、一度診察を受けてみられてはいかがでしょうか?火曜日と木曜日は夜8時まで診察をしています。
病院名にあるように、先生の専門が循環器内科の病院で、曜日によっては内分泌内科の先生も診察しているようです。紹介されて受診しましたが、先生、看護師さん、受付の方は感じがよく、ストレスなく受診できました。コロナ対策もしっかりやっていると思います。
丁寧な診察で、説明もわかりやすくて、とても良かったです。先生もスタッフの皆様も親切で良い方ばかりでした。どうもありがとうございました。
心臓が痛く頭が酸欠のような症状が出たため病院を探していました。受付時間20時までとの事で、会社が終わってから1時間30分かけて行きました。19:30〜19:35に着いたところ、診療は受けられませんでした。次回は予約をしてから行きます。発熱外来の件も承知致しました。ありがとうございました。
会社の健康診断の心電図で引っ掛かったため、ドクターズファイルを見て、武蔵小杉の循環器内科の中で、一番経歴がありそうなこちらの先生を受診しました。詳しく調べて頂き、診断結果も丁寧に詳細に説明頂くことができ、とても安心できました。
クリニックとしては、良くも悪くもなく、感じの良さそうな先生でした。
武蔵小杉の新しいクリニック。診療科目が一般内科・循環器内科となっているが、生活習慣病の予防と治療にも力を入れているようだ。予約システムや自費治療のカード決済対応など患者サイドが利用しやすい配慮もされている。まだ数回しか診察してもらっていないが、丁寧な診察で頼りになる感じがします。
名前 |
武蔵小杉ハートクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-872-9876 |
住所 |
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目946−3 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

睡眠時無呼吸症候群、高血圧、糖尿病予備軍として定期的に通院しております。年を重ねると色々気になる症状が出てきますが、こちらに通うことで安心を得られ、信頼しています。他の方の一部口コミを見てると、今の時代は、医療と患者のコミュニケーションが難しいのでしょうね。私は、先生お二方をおすすめします。