大井町で味わうトリキバーガー!
TORIKI BURGER 大井町店の特徴
JR大井町駅東口から徒歩すぐ、アクセス良好なハンバーガー店です。
焼き鳥のハンバーガーや国産食材を使用したこだわりのメニューが楽しめます。
昼のセットメニューが590円均一で、コストパフォーマンスが非常に良いです。
開店当時は人気で大変だったので、落ち着いてから来店。めちゃくちゃ空いててビックリしましたが食べて納得でした笑セット590円単品390円均一トリキバーガーが鶏もも肉、チキンカツバーガーが鶏むね肉ということなのでトリキバーガーを注文。食べてビックリ明らかに胸肉なんですけど。これならマクドナルドのチキンクリスプ2個食べた方が安いしうまい。もう来ないと思います。
JR大井町駅東口からすぐ、鳥貴族のバーガー業態1号店です。1Fでオーダーと会計、商品の受け取りをし、イートインの場合は2Fで食事ができます。入口と出口が別々で、一方通行なので要注意です。セットメニューは全て590円。基本的に全てチキンベースで、パティが大きいので食べごたえがあります。単品だと390円ですが、ドリンクもポテトもかなり量があるので、合わせて200円なら頼んだ方が得な気がします。サイドメニューも充実しており、店内も明るく過ごしやすいので、女性一人でも居やすいお店だと思います。
★時間週末の午後2時くらい来ました★待ちちょうど他の客がいなくて自分がお店に入った時待ちはなしでした2回の席が8割くらい埋められていました★いただいたもの鳥貴族ですから焼き鳥のハンバーガーを一個いただきました★味結構前に鳥貴族さんがハンバーガーのレストランを開いたって聞いてずっーと行きたいリストに入っていました今日はやっと来ましたお会計のときあれ?390円だけ?安いと思って席に着いて、バーガーのパッケージを開けてあーーーーーだから390円なんだって思いました笑思ったより小さかったです味は普通に美味しかったですが一点気になったのはたまねぎが結構な量が入っていて食べた後、口が結構匂いますちょっと気になりました★接客普通だと思います★コスパお値段は高くないですがハンバーガーはわりと小さいほうなのでコスパは、普通だと思います★清潔感これも普通だと思います★アレルギーウェブサイトでアレルゲンを検索することができますアレルギーの人も安心できます★その他充電できます★リピートわざわざ自分でもう一度行くことはないのですが友達に誘われたらもう一回行ってもいいくらいですなので、★★★、五点満点中の三点でした。
オープンしてから気になっていたトリキバーガーへ!一階は注文と受け取り、イートインスペースは2階という店内構造。1階は非常に狭いので、ご家族で利用の場合は代表者お一人で受け取り待ちするのが良さそうです。2階のイートインスペースは広々としているため、ゆったりお食事はできると思います。電源・Wi-Fiは完備なのでノマド利用にもありかと思います。食事についてですが、トリキバーガーセット+ポテトS→Mサイズアップで注文で、お会計は640円。ポテトはしっとり系で、黄色いMのマークでお馴染みのお店よりも重みはあるきがします笑トリキバーガーの方は、さすが鳥貴族といった感じでしっとりジューシーで美味しかったです♪(トリキバーガーとチキンカツバーガーの違いはわかりませんでした。)サイドメニューのクリスピーチキンのお値段が390円でお高めなので、追加でタンパク質摂取したい方は別で買う方がいいかもですね。ご馳走様でした♪
国産食材のみを使用したチキンバーガー専門店で、昼のセットメニュー(バーガー、ポテトS、ドリンクM)が590円均一!安い!美味しい!■食べたものトリキバーガー、つくねチーズバーガー、ヤンニョムチキンバーガー、サラダチキンバジル、トリコロクリーム、エッグタルト、プリン、カレークリスピーチキン店内で食べて、美味しくてお持ち帰りもしたから、家族でシェアしながら結構メニュー制覇してしまった(笑)■感想自分的イチオシは、だんとつ「つくねチーズバーガー」!こりこりのナンコツが入ったタレたっぷりつくねとバンズの相性が最高。皮付き細めポテトも良かった。バジルチキンもさっぱりしていて美味しかったし、ざくざく衣系のものは鶏がささみやムネ肉で、バランスがいいなあと感じた。店舗店舗展開が広がってくれるのが今から楽しみ。一回でいいかな、、と思ったのはプリン。(プッチンより森永派の自分の好みではなかった)■その他駅前でアクセスしやすい。日曜日、13時半頃に2名、店内飲食で利用。1階が会計および受け渡し、2階がイートインスペース。会計はスムーズだが、注文してから受け取るまで5分くらい待つ。受け渡しスペースはとても狭いため、壁に沿って並ぶことになるが、2階への導線でもあり、ちょっと気を遣う。(一応エレベーターはあるが、受け渡しスペースで待つことを考えると、車椅子の方やベビーカーありの親御さんなどはふらっと一人利用は厳しい?)店員さんは、なんだかいっぱい居るけれど、2階の様子は見に行けてなかったみたいで、ゴミが溜まってたりペーパーがなくなっていたりしたので、★4つにしました。
トリキバーガー(美味しい!もうちょっとマヨ多めだと更に好み)つくねチーズバーガー(メチャクチャ美味しい!文句無し)アイスコーヒーM(美味しいけど自分には濃すぎる…)エッグタルト(全然甘くない…再注文はしないかな)味は80点くらい。つくねチーズバーガーはまた食べたい。レジ付近、店内ともに「結構狭いな」という印象居酒屋の鳥貴族はどのお店に行っても店員が明るく対応してくれてポップなども面白い印象があるけどトリキバーガーにはそういう印象は受けなかった。店員さんも(土曜だからか9~10人もいたけど)店内もおとなしすぎるかな。渋谷に2号店が出来たらまた行きます。
トリキバーガーセット590円。美味しい!できたて!(バーガーは)高価格化してきているハンバーガーですが、この値段でこの味はすごい。モスやフレッシュネスと同じ系統の味だが、それより遥かに安い。チキンのみの展開だがバリエーション豊かで飽きずに通えると思われる。大井町の住人が羨ましい。
おやつにクリスピーチキンのプレーンをいただきました。クリスピー感はあまりなくて、むしろお肉がやわらかくておいしいから揚げという感じ。鶏皮もついてなくて食べやすく、揚げたてサクフワ。量も結構ありました!さすが鳥貴族系列。メニューは統一価格でわかりやすい。オープンしたばかりなので店内も清潔感あり。今度はモーニングかランチで利用したいです。
注文受取の1Fは狭いが、2Fイートインは全く気にならなかった。8種のバーガーによるメニューはシンプルでわかりやすく、全体的に美味しかった!トリキバーガーセット(ポテトSとドリンクM)とチキン南蛮単品を注文。980円。成人男性で2つのバーガーとセットで腹8.5分目。トリキバーガー:衣は薄く、胸肉っぽいジューシーさ。チキン南蛮:衣が厚く、甘酢だれとタルタルのこってりしたジューシーさ。私はチキン南蛮の方が好きだった。ポテト:マックより細く皮つき。気づいたときにはなくなっていた。カウンター席にはコンセントも完備されていた。
名前 |
TORIKI BURGER 大井町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6260-0906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

うわさの鳥貴族が作ったハンバーガーショップです。大井町駅の商店街からアトレ方面に坂を下るとあるお店です。つくねチーズバーガーを賞味しましたが、スーパーなどに安く置いてあるつくねのようなクセは少なく食べやすい。こちらのバーガーの肉はチキン🐤のみですがトサカ🐓を立てずに食べきりましょう。ポテト、ドリンク等のセットでお得になります。店内は他のファーストフード店と同じ感じ。ランチ、作業、会話などなどただし大人数のテーブルは基本的にないですから気を付けて。近くのバーキンと比べれば、居やすい、雰囲気良いと思います❗