金山登山道の新ロープ助かる!
弥勒山の特徴
金山からのルートに新しいロープが設置され、登りやすくなっています。
登山道は狭く、滑りやすいので注意が必要です。
初心者でも挑戦できる山の魅力が詰まっています。
金山から降りてくるルートに新しくロープが張られていて助かりましたありがとうございました。頂上が平坦でここも山城の後かな?と 詳しいことはわかりません人とすれ違うことのない静かな山です。
登山道は、途中から狭くて、滑りやすい。杖を持って登った方がいい。
名前 |
弥勒山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2022年2月18日に初登頂しました。平等寺にある弥勒山登山口から登りましたが序盤は木の階段を進む形でわりと序盤の方に小屋があります。その小屋を越えてからがとても険しく岩や倒木を乗り越え、狭い道幅なので山壁に寄り添うような格好でじわじわ進みました。踏み外したらかなり危険なコースなので初心者は避けた方がいいですね。弥勒山山頂より少し手前の位置に見晴らしポイントがありました。230mの低山ですがサバイバルコースで後に金山~城山縦走しましたがやはりこの弥勒山コースが一番危険でしたね。