北谷公園で味わう都会のオアシス。
ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェの特徴
北谷公園が目の前に広がり、都会のオアシスでリラックスできる場所です。
2021年にオープンした注目のカフェで、特にかき氷が期間限定で楽しめます。
2階にはセンスの良いインテリアで、落ち着いた雰囲気のスペースがあります。
店内も二階建てで広いし、北谷公園全部がテラス席のようになっているので渋谷でゆっくり過ごすカフェ、に最適^_^
店員さんが親しみやすく、丁寧に接してくださいました。アメリカーノは2種類のお豆から選べました。店員さんがフルーティなのはこちらと説明された方を選びました。(コロンビア??だったか忘れてしまいましたが)個人的に好みの味で、酸味が美味しくさっぱりな感じでした。店内の雰囲気もカリモクの家具も素敵です。特にベビーチェア素敵。今度は店内も利用しようと思います。
コーヒーもケーキも美味でした。渋谷駅から少し離れた立地のせいか、この辺りのカフェとしてはゆったりとしたスペースで落ち着いて味わえるのが良い。
2階の席は広々としてセンスの良いインテリアで落ち着きのある大人のカフェでした。デカフェもチョコチップクッキーも美味しい♡店員さんも愛想が良くてステキでした。夕方に訪れましたが、お昼間も大きな窓から日差しが入り気持ち良いだろうなぁっと思いました。
日曜昼、落ち着いて仕事ができました。渋谷駅くら歩いて10分ほどの場所ですが、昼前は空いてました。1階と外は主にベンチ、2階は仕事できるデスクやソファでゆったり。コーヒーもワッフルも美味しかった。
公園みたいになっていてフードトラックも近くにありのんびり過ごす事が出来ます。お外の椅子に座るのもありですし、ブルーボトルなら2階もあり席も多めです。コーヒーは私はあんまり得意な方ではないので何がどう他と違って美味しいとか言えませんが、雰囲気だけはとても良いです。天気の良い日はお外でのんびりどうぞ。
北谷公園内にあるカフェ。公園を見渡しながら食事をすることができる2階で今回は食事を楽しんだ。ロケーションも、渋谷の喧騒から少し離れたとこで、落ち着いて飲食できるため、とてもおすすめ。コーヒーもスイーツもとってもおいしかった。また必ず行く。
あの公園がいつの間にか都会のオアシスのような場所に変わっていて、びっくりしました。平日の朝、リモートワーク生活渦で気持ち切り替えたく、朝ごはん食べに立ち寄りましたが、落ち着いていて深呼吸できる素敵な場所でした。カルダモンスパイスラテ、すっごく美味しかったです。
2021年4月28日にオープンした人気カフェ。公園の緑と一体となったおしゃれ空間で過ごす、気持ちいい時間のランチです。オイルと塩のシンプルなプロシュートサラダと、もっちりワッフルのあまじょっぱさが嬉しいブランチプレート。コーヒーやコーヒーチェリーの豊かで華やかな風味に、レモンのさわやかな酸味や微炭酸が心地よい刺激のコールドブリュー コーヒーチェリーフィズ。.935円(ブランチプレート)605円(コールドブリュー コーヒーチェリーフィズ)
名前 |
ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今回はコーヒーではなく、8月末迄の限定のかき氷を頂に来店。おしゃれで、広々とした空間。渋谷の中でも高台にあり静かな場所で落ち着きます。かき氷は、珍しくコーヒー味、ふわふわのかき氷はまるでシフォンケーキを食べているような感覚。期間限定なのが惜しい。