歴史ある古民家で味わう、美味しい蕎麦。
酒とそば 錦水庵の特徴
歴史ある古民家で美味しい蕎麦を楽しめる店です。
小林酒造内に位置し、蕎麦と酒を一緒に味わえる特別な場所です。
コシのある蕎麦や絶品の天ぷらが堪能できる、至福のひとときです。
栗山町小林酒造の1角にある手打ち蕎麦。店内は靴脱いで入店。ほぼ座敷席、椅子席もあります。店内もレトロな雰囲気です。
久しぶりに、神社参拝修行の途中で栗山小林酒造さん経営の酒とそば錦水庵さんにきました。歴史を感じる雰囲気の良い店内、タレが美味しくまたそばの料理は、あまり食べないそばがきとかも食べれてお得意感満載でした。
祝日に1歳の赤ちゃん連れて行きました。たまたま、玄関横の広めの個室風の部屋が空いていたので、そちらへ案内されました。混み合ったら、相席させていただきます、と店員さんから言われましたが、相席にならなかったです。雰囲気はとてもよくて、古民家の温もりたっぷりです。ところどころにお花が飾ってあり、とてもきれいでした。古民家でしたが、この季節でも、とても暖かかったです。お手洗いは、お店の奥の方にあり、厠の扉を開けると、男女別々で、個室がありました。お蕎麦は、黒を注文。ぱっとみは、とても少なくて、足りるかな?って感じましたが、とてもコシがあるので、見た目に反して、お腹いっぱいになりました。天丼も天ぷらは、サクサク、アツアツでした。店員さんが少ないのか、男性の店員さんが一人で忙しそうにしてました。赤ちゃん用の椅子は、お店の奥の方にありました。
せいろ頂きました。とてもコシのあるお蕎麦でした。出汁も美味しく、満足お蕎麦でした😋店内も落ち着きがあって良い………けど、掘りごたつじゃ無い席だったから、辛かった(^_^;)
古い建物ですが床暖房があってじゅうぶんに過ごしやすかったです。お蕎麦は田舎風か少し太め。季節限定の鴨天そばにしました。鴨肉の天ぷら、珍しくて美味しかったです。今度は小林酒造のお酒も一緒に楽しみたいです。
素敵なお店で美味しいお蕎麦頂けますいや蕎麦が美味しいのは予想してたんですけど天ぷらが美味しくてビビりましたミニ天丼美味しい蕎麦豆腐の揚出し美味しい天せいろにすれば良かったわ…磨き上げられた古民家です駐車場は小林酒造と共有なので広いです支払いは現金のみ!
錦水庵そばをいただきました。天ぷらがさくさくで美味しかった。そばは2種類選べる。お店の雰囲気が良い。
お蕎麦は、白と黒(田舎)の2種あります。今回は、黒の大盛り、俵おにぎり、蕎麦豆腐をオーダー。蕎麦は、うまくすすれない田舎蕎麦、最高ですねー。おにぎりは炊きたての「ほしのゆめ」。粒がしっかり立ってます。豆腐は通常、揚げ出しでの提供ですが、運良く作りたてで、やわらかいですよとのことで、生でいただいちゃいました。んー。蕎麦好きにはたまりませんね。山葵土佐醤油で、プルプルでしたよ。次は、白に挑戦したいです。あと、前客のオーダーしていた前日予約ののコース料理も気になってます。
とても雰囲気が良いお蕎麦屋さん。とても美味しかったです営業時間が短いようです駐車場は、広めで、店内で待ち時間を過ごすスペースは僅かですが、外で待つこともできます。外で待つ際には、順番が来ると、連絡いただけるので安心。
名前 |
酒とそば 錦水庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-73-7171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蕎麦処 錦水庵でおススメの錦水庵そばと鶏天山うに添えを頂いた後、敷地内を散策。歴史ある建物の佇まいに感動しました。大正昭和の暮らし館には、魔法使いキキが使えそうなホウキがありました🧹