栗山の歴史あるきびだんご。
谷田製菓㈱の特徴
日本一のきびだんごは、栗山の名物として評判です。
毎年開催されるきびだんごまつりで工場見学が楽しめます。
養われた歴史があるお菓子の魅力に心惹かれます。
2024栗山老舗祭りに参りました♪工場見学も出来て良かったです☺️
知人からいただきました。メロン味のきびだんご美味しかったです。
2023年4月老舗まつり復活!工場見学の際、きびだんごをもらいました。子供の頃によく食べたものです。長く続けて欲しいです。
実質上の栗山銘菓は知名度的にコレだと思う。個人的には昔から馴染み深いお菓子なので好き。
老舗祭りで訪れました😊工場見学もできた🌸歴史あるお菓子✨きびだんご❗😌🌸💕
今日も栗山町でお仕事でした。なんだか疲れていて妙に甘いのが食べたくなり、こちら栗山町にある谷田製菓に訪問です。谷田のきびだんごは、岡山の銘菓「吉備団子」とは全く違い丸く無く、麦芽水飴、砂糖、もち米 生餡を板状にしオブラートに包んだものです。めちゃくちゃ甘いので、コンビニでお茶を買って準備万端です。いや~本当に甘い。しかし、懐かしい味。札幌に戻る車内で、つかの間のノスタルジックな感情に浸らせて頂きました。
美味しいきびだんごが買えます。でも、事務所での販売のみなので作ってるところは見られません。
きびだんごがとてもポピュラーです。
事務所兼店舗に入り懐かしい飴ときび団子を購入しました。子供のころは谷田製菓のきび団子が大好きでありまた贅沢品でもあったような気がします。
名前 |
谷田製菓㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-72-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

谷田の日本一きびだんご。とても懐かしい味わいで美味しかったです。ご馳走様でした。