八月カレーのポークとキーマ、コク深い旨さ!
カレーの店・八月の特徴
名物のポークのキーマあいがけが絶品でおすすめです。
ルーがサラサラで、コクと旨みを楽しめるカレーです。
下北沢のこじんまりした雰囲気で女性一人でも安心です。
一番シンプルな八月カレー890円をいただきました。注文は食券制でした。サラサラでマイルドな癖の少ないスパイスカレーでした。他にもポークカレーやチキンカレー、トッピングもいくつかありました。コスパ的には普通くらいだと思います。
食べたのは名物のポークのキーマあいがけ。下北沢のオサレカレー系はコクのない薄い店もあるから期待してなかったけどしっかりおいしかった。バランスが良い。ミュージシャンの曽我部恵一氏のお店(?)らしいが、片手間ではないこだわりが感じられる。食券制。
20220417妻に誘われ下北沢へ買物に行った際、初利用。開店の約10分前に到着、一番乗りでノンビリ待ちました。店内は、カウンター・テーブルで8席ほどと超コンパクト。お水はセルフで、紙コップをサーバーから抜き取ってから着席しました。私は季節野菜のカレー(+200円でルー・ご飯大盛)、妻は八月カレーを注文。…妻に野菜をお裾分けしながら、仲良くいただきました🍴ルーはシャバシャバ系でスパイスがほんのり上品に香る一品でした。「吉祥寺まめ蔵のマイルド版」と言った印象かな。一つだけ、男性にはボリューム少なめですかね。ルーとご飯を大盛にして普通盛りくらいの感覚でした…💧え?食べ過ぎ?🍛
サニーデイ・サービス曽我部さんがオーナーのお店で新年初カレー。出汁系の八月カレーとひき肉の相性が良い。ナイススパイスでした。-----------------店名: カレーの店 八月住所: 東京都世田谷区北沢2-14-19定休日:不定休スタイル:カウンター+テーブル9席最寄駅:下北沢駅 徒歩4分予算:1
写真は、今回いただいたポークカレーとキーマカレーのあいがけです。とても美味しかったです。
八月カレーとキーマカレーのあい盛り、ライス大盛り。めちゃ美味しかった!ライス並にしてたら物足りなかったはず。ルーも大盛りにすれば良かったと食べ進めるうちに思いはじめました。リピート確定!
エビのカレーを注文。スパイスの効いたさらさらのルーで、飽きのこない味。美味しくいただきました。とても小さなお店なので、混んでいない時に、また是非行きたいです。
こじんまりした雰囲気の良い店内、女性一人でも安心して食事を摂れます。もちろんですがカレーは美味しいです。
クレジットカード払い可能です。メインカレーのルーはサラサラしていますが深い味わいで美味しかったです!プラス料金でキーマのあいがけできますが、このキーマもまた美味しいです!辛さが足りなければ卓上に唐辛子があります。美味しさの守備範囲が広いカレーでした♪
名前 |
カレーの店・八月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5787-6304 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ハンバーグカレー、あいがけキーマ食べました。トッピング、ゆでたまご。友達はコーンサラダでした。スパイスが入っているらしい。サラサラしたカレーとキーマのスパイシー、両方が美味しくて楽しいので、あいがけオススメです。そして、お皿がかわいい!絵柄が出てくるのが楽しみで、食べている時の喜びと食べ終わった時の喜びがありました。トッピング無料券は何度でも使えるそうです。次は何にするか考えながら過ごす時間も嬉しいです。ありがとうございました。