渋谷駅近!
横浜家系らーめん 侍 渋谷本店の特徴
渋谷駅マークシティからすぐの好立地です。
ラーメンYouTuberすするさんオススメの名店です。
濃厚スープと中太麺が絶妙に絡む家系ラーメンです。
渋谷駅マークシティすぐそばにあるラーメン屋。個人的に家系ラーメンで一番好き。醤油が強く少ししょっぱいイメージはあるが、本当に美味しいので一度食べてみてほしい。基本的には平日の昼時に行くことが多い。並んでいることもあるが、大抵5-10分もかからずに入店できるのでランチタイムも心配ありません。侍自体あまりチェーン展開していないこともあり、渋谷に来たら食べたくなってしまう味。ただし、店内が狭く、隣の客とも肩が触れたりする。座る席によっては少し食べにくさを、感じることもあるので、ゆったり食べたい人、自分の空間を大切にしたい人は要注意です。
渋谷にある『侍』に行ってきた!渋谷の家系ラーメンと言えばココ。ラーメンYouTuberすするさんも一押しのお店。醤油カエシが強めで、ご飯を進ませる。ほうれん草はシャキ感があり好み。ガツンと家系ラーメンを食べたい時はココに行くのをオススメする。平日の昼間でも行列ができるのも頷ける。
ラーメンユーチューバーのSUSURUや他SNSで結構評価の高い家系ラーメン屋さん。10年以上前に行ったことがあったがあまり覚えていなかったので再度訪問。そう、家系ラーメンは横浜の吉村家でもそうだったけど、ちょっとしょっぱいんだよね。でもご飯に合うラーメンってことなので今回はご飯もチョイス。確かにw濃厚豚骨と強い塩味、太麺の具合とスープに浸ったほうれん草や海苔をご飯にタップしてから食べると旨いかも。白飯が塩味を緩和してくれる。これを投稿する直前に侍の前を通ったら店が無くなっている!!コロナで閉店したのか?と思っていら道玄坂に移転した模様。移転先のお店にも今度訪問してみます。
ラーメンYouTuberすするさんがオススメする、家系ラーメン。渋谷本店が道玄坂に移転したとのことで、より駅近になったことで訪店。食券制で、麺の硬さ、味の濃さ、脂の多さを選べる。家系ラーメンの中では、定番。カウンター席のみで10〜15席程度。卓上に漬物や調味料がたくさんあるのも嬉しい。写真の見た目通り豚骨のパンチがある。鶏油も効いている。濃厚だが、粘度はそれほどなく意外とサラッとした口当たり。麺はかなり短い。スープが少ししょっぱめで、ライスがすごく進む。ライスの注文は必須。また、リピートして通いたい。
南口側の時には大好きだったお店。なんでこんなに席の間隔せまくしたの。窮屈で不快でした。店の人には一度試しに座って欲しい。味は前より少し薄くなった気がするけど変わらず好みの味。
美味しい。ライス無料を希望。
期待していったものの、味の濃さ ふつうにしたのに、しょっぱすぎて 胸焼けしました💦 味の濃さはうすめがいいと思います。とはいえ、麺もそんなに特徴がある感じでもなく、再訪はなしです。
濃厚スープのしょっぱさに中太麺が絡んでトロトロのチャーシュー海苔、ほうれん草、もう全部美味い。求めてた家系が渋谷にあった。
渋谷にラーメンの新店が登場。店内は限られたスペース。ラーメン780円を頂いた。ツボは押さえている。やはり飯とよく合うので飯とともに頼んでる人が多い。
名前 |
横浜家系らーめん 侍 渋谷本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6826-9781 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日12時前に訪問、数席空いていたため並ぶことなく入店できました。店内は2人用テーブルが2つ、カウンターが12、3席で店内も明るく入りやすい雰囲気です。券売機横には紙エプロンもあるので、必要な方は自由に使えます。スープは臭みもなく、トッピングのほうれん草も他の家系の店舗に比べて多く感じました。ライスは別注文必要で、普通サイズのライスは一般的なお茶碗一杯分だったので、小ライスでよかったとそこだけ後悔しました。麺、スープ、のりも好みで、渋谷に行ったらまた訪れたいと思うラーメン店でした!