表参道で体験する高級ティーサロン。
サロン・ド・テ・ラヴォンドの特徴
表参道駅から徒歩3、4分のフルーツサンドが名物のカフェです。
ヘレンドのティーカップで世界中のお茶を楽しむことができます。
高級な“物”に触れる体験ができる特別なティーサロンです。
前日までの予約必須のフルーツサンド。この日は桃をオーダー。桃のフレッシュさも素晴らしかったですが、クリームがまた絶妙な美味しさ!甘ったるいクリームは苦手ですが軽くて少し塩味を感じるようなくどくない美味しいクリームがとても好みでした。黒烏龍茶のロイヤルミルクティーも感動の美味しさでした。
予約(時間・人数・Menu)をして、伺いました。フルーツサンドが絶品です!旬のフルーツが楽しめます。甘さ控えめの生クリームが、甘いのが苦手な方にはちょうどいいです。またお茶は、超特級ほうじ茶・台湾茶・紅茶などが楽しめます。落ち着いた雰囲気で、ゆっくり寛ぎたい方にオススメです✨
かなり落ち着いち雰囲気でゆっくりお茶を楽しめる。選ぶのに悩んでしまう程のお茶の種類。事前に予約しておけば特性のフルーツサンドを用意してくださる。客層もよくオススメです!
最高級のお茶、素敵な茶器、ハッシュドビーフ、スモークベーコンサンド、フルーツサンド、フレンチトースト、カンボジアの最高級蜂蜜。どれを取っても超一流な物が味わえる、都会の雑踏のオアシス。置いてあるソファー、テーブルなどもとてもリラックス出来る。デートでも、会議でも、接待でもどんなシーンでも活用出来る大好きなお店。最高級のお茶を飲みたいのであれば、一度は訪れないと、お茶は語れない。
【紹介制?友達に連れてきてもらい、、、】友達がいつもSNSに載せており気になっていたお店であるラヴォンドさんやっと、、、先日、念願叶って来店してきましたメニューはあります。が、その日は友達のおすすめで全てお任せなので、メニュー名わかりません🙇♂️まずは、挨拶がわりにトロピカルな飲み物が登場🌴🍹続いてオムライス+ビーフシチュートドメのフルーツサンド🥭🍓時間の関係で食後のお茶は頂けなかったですが極上の時間を過ごさせて頂きました😌これは、言葉で語り尽くせないので写真をみて、想像して、、ぜひ体感してみてください♪
世界中のお茶をヘレンドのティーカップでいただけます場所がいい割に落ち着いてるし、お茶の入れ方も完璧!
都内最高のティーサロンの一つです。特にフルーツティーは他のどこでも味わえなく、しっかりと紅茶の風味を感じられながらフルーツのジューシーさも味わえるドリンクです。サービスもさりげなく気を遣っていただけるのが有り難いです。人に教えたいけど教えたくないお店です。
高級な“物”に触れる体験が出来るティーサロンです。紅茶を始め、茶葉は一流の物が常時揃っており、普通の人が買えないロットのお茶を飲む事が出来ます。ティーカップは一脚10万円以上するヘレンドのシノワズリなどが、惜しみなく日常的に使用されています。店内の家具なども、まるで高級ホテルのラウンジに居るかのようです。そんな場所で、腕に自信のあるティーマイスターがサーブをされています。職人肌の星付きオーナーシェフレストランを彷彿させられます。一流の“物”の体験してみたい方は一度訪問されてみてはいかがでしょうか。また、表参道に行く機会があった時に、訪問させていただきます。ごちそうさまでした。
名前 |
サロン・ド・テ・ラヴォンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6876-1784 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

表参道駅から徒歩3,4分のところにあるフルーツサンドで有名なカフェ。日曜日のお昼に予約して伺いました。予約は訪問日のちょうど1週間前から可能です。また、予約制のフルーツサンドは予約日の3日前から予約可能なので、フルーツサンドを注文したい場合は1週間前に予約してから3日前にフルーツサンドを予約しないといけません。日曜日の12時に行くと、同時間の予約者はいなかったのか、時間をずらして予約を受けているのわかりませんが、他にお客さんは1組だけでした・その後ちょいちょい入ってきてほぼ満席にはなってた。どちらにしても予約の取りにくかったオープン当初よりは取りやすくなってるみたいです。テーブル席は広々としていてソファ席もありかなり落ち着きます。フルーツサンドのメニューとしては、シャインマスカット、黒イチジク、チョコバナナ、桃のコンポートの4種で、シャインマスカットと黒イチジクを予約して注文しました。1つにつき4切れついてきてまあまあボリューミー。パンがちゃんとフィットしていてどちらも美味しかったのですが、黒イチジクがかなり好きだった。大きいイチジクが甘すぎないのでクリームとの相性いいです。飲み物の種類も多くて美味しそうなやつ多いし、雰囲気良くてフルーツサンド美味しいので値段は高いですが行く価値あると思います。