銀座で味わう高級フルーツどら焼き。
銀座 青果堂の特徴
高級フルーツを使用した新感覚の和スイーツが楽しめます。
もっちもちのどら焼きで旬のフルーツを包み込んでいます。
お土産にぴったりなフルーツどら焼きはとても美味しいです。
【銀座 青果堂】恵比寿で人気のフルーツどら焼き専門店が9/28 銀座にNEW OPEN🎉高級フルーツを和菓子と合わせた新感覚和スイーツのテイクアウト専門店✨☑︎ どら焼き もちもちもっちもちのどら焼きの皮で高級フルーツを包んだフルーツどら焼き。今回いただいたのはイチジク、洋梨、黄金桃、シャインマスカットの4種類。福岡県産の高級イチジク “とよみつひめ” や大粒でジューシーなシャインマスカットなどとにかくフルーツへのこだわりがすごい!!そしてなんと言っても生地がびっくりするくらいもっちもち!餅粉と白玉粉を配合することでこの食感にたどり着いたのだそう。そんな生地にフルーツ、あんこ、ホイップクリームを挟めばもう至福の美味しさです☺️☑︎ 硝子寒天白ぶどうの香りをつけた寒天にフルーツを入れた和風ゼリー。今回いただいたのはシャインマスカットのゼリー。透き通るような透明のぷるんぷるんゼリーの中にシャインマスカットがごろごろ入ってる!見た目もとっても綺麗だからお土産にもぴったり👌
銀座に用事があった際に、気になっていたこちらのお店で、フルーツのどら焼きを購入しました。「もちもち」と「しっとり」の2種類があって、どちらもとても美味しいです。しいて言えば、「もちもち」が、生地がむっちりして、他にはないような触感で、お気に入りです。また、違う季節に、その時々のフルーツで楽しみたいと思えるお店です。
旬のフルーツを使ったどら焼きはお土産にピッタリです😊
久しぶりに都内に出たので、家族のお土産に購入しました。イチゴ、無花果のどら焼きとモンブラン2つ購入、モンブランは栗の味が濃厚で美味しかったです🌰どら焼きも生クリームと餡の甘味がバランスよく、フルーツもジューシーでした。大人も子供も楽しめる味かなと思います。お値段高めでですが(7〜800円/個くらい)ちょっとした贅沢がしたい時にはちょうど良いかと思います。
スイーツどら焼き、美味しいかった。お土産にも、自分のご褒美にも最適。モンブランが気になります。
もちもちの皮と果物と白あんがマッチして美味しそ。果物は季節ごとに変わるそう。本日食べたのは青森のりんご。シャキシャキのりんごともちもちの皮の食感が楽しい。
イチジクと黄桃のどら焼きを食べました。ちゃんとフルーツの存在感があり、餡がそんなに甘くないので、くどくなくて食べやすいと思いました。あまり大きくても飽きちゃうので、私にはちょうど良かったです。生物だから日持ちしないけど、インパクトもあるし手土産にもいいと思う。ただ、持ち運びに気をつけないと寄っちゃって形が崩れます。他の商品も気になりました。
名前 |
銀座 青果堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6263-0708 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昨年銀座にオープン高級フルーツどら焼きのお店🍓厳選されたフルーツで産地も其々.夜に銀座を歩いていたら小道を入った所にお店を発見✨✨大好きなどら焼きにインスタ映えするフルーツ✨✨看板の写真になっていた無花果が気になりました😳しっとりもちもちのどら焼き生地甘めの生地に甘めの粒餡にクリームメインは果物🍓✔︎福岡県産無花果 ¥950二口で食べれちゃうサイズ、銀座価格🤣甘〜いけど、無花果も生地も美味しかった❤️桃も気になる〜ちょっと贅沢したい時、おススメです😋.宜しければフォローお願いします♡@yu_cafe_trip味 ★★★★☆コスパ ★☆☆☆☆雰囲気 ★★★★★リピート★★☆☆☆::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::銀座 青果堂営業時間11:00~21:00銀座駅から3分クレジットカード可バーコード決済::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::