土曜日は焼きカツ丼!
とんかつ丸七 門前仲町本店の特徴
低温調理で分厚いとんかつが味わえる専門店です。
完全予約制で、SNSを通じた情報発信が行われています。
カツ丼が特に美味しく、トッピングも豊富に楽しめます。
低温調理のとんかつ専門店お肉が分厚くて、しっとりしてて美味しかったです♪土曜日の17時頃に並んで、15〜20分くらい待って買えました!こちらの店舗は今テイクアウトとデリバリーのみです。富岡の店舗の方へ行けばイートインがあるそうです。あと月島にもイートインの店舗があるそうです。お店の前は待つところが無いので、暑い日は注意が必要です。
営業中やお昼時は並び満席のとんかつ屋さん(焼きカツ丼)土曜日の午後2時半頃すぐ入れるみたいで入店!勝手なイメージが大衆感ある所だとおもってたのが店内は大人なジャズだったかクラシックだったかBGM♫ちょっと小さい子供様が家族で来る雰囲気じゃなさそう??分厚い肉なのですが揚げ時間は気にならない程度で注文の品がでてきました!柔らかくテーブルの調味料等は使わず丼のままで美味しかったです!
朝6時に店頭で名前を書き予約をする人気店。この日も朝6時に6人並んでいたようで6時20分に到着してオープン12:00枠がギリギリ取れました。土日は朝6時にソッコーで予約うまってしまうらしい。4度目の正直でやっと食べれました。1回目は13:15に到着して売り切れ。2回目は早めに行ったが数日前から予約制になった。3回目は朝8時に行ったら19時が空いていたが。焼きカツ丼(上)1800円注文。チキンみたいなあっさりな肉でした。個人的には感動はなかったです。
門前仲町駅近くにあるカツ丼のお店。open直後に一度お伺いしたことはあるものの、メディアでも取り上げられる人気店となり、予約のハードルが高くなってしまったため店内飲食は諦めていました。ただ、テイクアウトなら予約不要なため、テイクアウトをお願いしようと13時過ぎにお伺いしたところ、この日はたまたま予約に空きがあったようで、思いがけず店内飲食することが出来ました。前回お伺いした際は、並と上の2種類だけでしたが、新たにリブロースを使用した特上が出来ていたため、今回は焼きカツ丼(特上)をオーダー。なお、ご飯大盛り無料は前回と変わらずでした。久々の焼きカツ丼でしたが、やはり見た目のインパクトは大きいですね。そして、見た目はカツなんですが、カツではなくハムを食べているかのような不思議な食感。お肉もリブロースのため脂は確かに多めですが、クドさは感じません。また、タレも甘じょっぱいタレのため、カツの下に敷いている玉子焼きやご飯とよく合います。後半は、テーブルに備えつけの調味料で味変させたり、時折、一緒に提供されたガリで口の中をサッパリさせながら久々の焼きカツ丼を堪能いたしました。ちなみに赤だしのしじみ汁については可もなく不可もなしといったところ。難点はやはり人気店になりすぎて予約のハードルが高くなってしまったことですね。
テイクアウトしか利用出来ず。焼きとんかつなるものを購入。1
焼きカツをタレ普通、ご飯普通でオーダー。6時少し前に到着、すでに15人程並んで居ました。お昼の部でギリギリかな?と思いましたが、12:30が1席空いていたので良かったです。「上」にしようかと悩みましたが、十分の量で通常で良かったです。Twitterやyoutubeでは見ていましたが、実際見ると迫力が凄いですね!衣が薄いのもあり、肉の柔らかさが際立って食べやすかったです。また、卓上に塩、唐辛子、わさびがありますが、個人的にはわさびが凄く合いました。赤味噌のしじみ汁もお新香も甘だれの焼きカツとバランスがとても良いですね。テイクアウトのカツサンドも見た目のインパクトが凄いですね!お店の方々も忙しい中、様々なお客さんにとても丁寧に対応されていたのでとても感動致しました。
完全予約制のお店でTwitterやInstagramで予約情報が発信されており、店頭で当日の予約しかできません。12時開店ですが土日は朝7時台で予約がいっぱいになるので早めにお店に向かったほうがよさそう。実際土曜日にお伺いしましたがやはりすごいスピード感で予約が埋まっていきました。6:10:お店に着いた時には既に5人待ち。6:30:お店のスタッフが到着。既に10人以上待ち。6:50:昼の部、店内飲食分終了。7:50:夜の部、店内飲食分終了。昼と夜ではメニュー表が変わり、夜しかないメニューなどもあるそうです。今回はお昼に予約しました。頼んだのは「カツ焼き(上)」のたまごトリプル。めちゃめちゃジューシーでボリュームがあってお肉も甘く美味しかったです。卵にもしっかり味付けがしてあります。ご飯並でしたがお腹いっぱいで、女性は並でも多そうです。ただ残ったらお店の人がお持ち帰りの容器に移してくれるのでありがたい。お土産でカツサンドも注文しましたがこちらも美味しかったです。
職場で、美味しいと話題の丸七に、初めて行きました。テイクアウトで、焼きかつ丼買いました。肉の脂身が嫌いでしたが、丸七の脂身は、甘く衝撃的な旨さでした。豚肉も柔らかく、「旨い」としか、言葉出ません。ご飯にかかっているタレも、卵も、カツも、それぞれの旨さがあるも、調和して更に美味しく、手が止まらなかった。食べている間は、本当に幸せな時間でした。いつか、お店で食べたいと思います。
午前中の早い時間に夜までの予約が埋まる店。8時くらいに店頭に行けたので予約完了!予約時間に訪問して入店。入店してから作り始めるようです。しばらくして味噌汁が運ばれて来たので、もうすぐ着丼かと思いきやしばらく待たされる予約客が入店してから待っているのに、入店時に予約無しで断られたひとがテイクアウトを注文したようで、予約客より先にテイクアウトが出来上がると言う不思議な接客やっと着丼した頃には味噌汁が猫舌には優しい温度になっています着丼時も、朝に商品の予約をしたのに、注文内容の確認もなく無言での着丼きっと、注文の品物とあっているのですよね?!カツの一口目、硬くて噛み切れない二口目は噛み切れたので、たまたま場所が悪かったようですその後、肉は柔らかかったが、特に肉の旨さは感じられない余熱が肉に入るとパサつきを感じるので、映え狙いなのか厚切りより、もう少し薄くした方が良いと思いますタレは甘め卵は、このタイプにする意味が良くわかりません総じて、並ばずに食べられたらコスパ良い店だと思いますが、朝早くに予約して行くのはどうかと思います。
名前 |
とんかつ丸七 門前仲町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テイクアウト専門店。出前館での出前もやってる。お店に行って注文して、30分〜40分程してから出来上がりを取りに行くシステム。特上を注文。肉がかなり分厚くずっしり。ただ肉は柔らかく食べ易い。焼とんかつで、薄い衣にも味が付いており、衣自体も肉も美味しい。一方で、特上と上は、たくさん食べられる方以外、結構な量なので、2人で一つぐらいがちょうど良いかも。次回以降は、量的に並にしようと思います。