本好き集うオシャレラウンジ!
Book Lounge Kableの特徴
ゆったりとしたオシャレな空間で本を楽しめます。
豊富な専門書と美味しいカフェメニューが魅力です。
普通の値段で楽しめる数少ないカフェとして人気です。
豊富な種類の専門書はもちろんカフェメニューも美味しく予算が合えば長時間の滞在にオススメです。
おすすめです。が、もともと本をテーマにしたスペースという事で、基本的に静かにする事が想定されている(そういう雰囲気の)スペースだったのが、マスクを外して延々とだべり場のような使い方をするお客さんも見かけるようになりました。今はまだ大丈夫ですが、このままだと場所代のかかる「ルノーアール」になる可能性もあり、ちょっと心配です。
普通のメニューが普通の値段で食べられる数少ないお店。男性のには物足りないかも。
有料ですが値段が改定されて安くなりました。室内はきれいで広く勉強にはよいと思います。ただ、フリードリンクの場所にキッチンがあるのですが、洗い場の音がバタンガタンと室内に結構響くので改善してほしいです。
とある日曜日の午後に利用。利用者は10名ぐらいで空間的には快適。電源タップの配置も多いのでモバイル機材の活用もできそうです。感じた難点は2つ。・WiFiが遅い。あちこち場所を変えてSPEED TESTアプリで計測したが、平均で下り1桁Mbps。MAXで20Mbps。上りは平均40Mbps、Min1桁Mbpsだったので機器の故障でもなさそう。誰かがヘビーに使っていたとしても客数が少ない状態でこれだと人数が増えたら使い物にならないかも。自分のデータ通信サービスのほうが速いので、ネットワーク・インフラとしては期待できない。・キッチンの換気設備が弱い?もともと飲食店用のフロアでないためか、換気が不十分。せっかく見た目はきれいなのに、下水のような匂いがキッチンからするので、匂いに敏感な方はキッチンから遠めの席がおすすめ。なんとなく入り口近くの席が人気だったのはWiFi電波の強度がよいのと(速度は遅いままですが)、匂いが気になるからだろうか?と後から思いました。WiFiはなんとかできると思いますが、換気設備の改善は相当コストがかかるので難しいかもですね...。
時間制(有料)のラウンジ。入館時に入館時刻が記録され、首からぶら下げる入館証を渡されます。食事等は、中のレジでオーダー、先払い(キャッシュレスで現金不可)。フードコート等で使用される「呼び出し装置」を渡されます。料理が出来たら呼び出し装置が振動し、とりに行く。退館時にタイムチャージ分を清算。ランチタイム(11時~13時)に880円以上の食事をして1時間以内の利用なら、タイムチャージ不要。
名前 |
Book Lounge Kable |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5614-0568 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて行きましたが、とってもゆったりしていてオシャレでした♪本好きが集まる場所でした!