名前 |
海上ステージ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-3567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
2020年訪問今回は15時開演のイルカショーのアメージング・シートでの観覧を初めて体験しました。相当ヤバイです。想像以上にずぶ濡れになります。タオル持参は必須です。出来れば着替えも用意した方が良いでしょう。イルカショー前に渡されるポンチョは出来るだけきつく装着しましょう。それでも相当濡れますが。(^^;)スマホカメラ等も防水でなければ壊れる可能性があります。持参品は事前に係員さんが別の場所に預かってくれます。特に施設内にシャワールーム等は無いので、ショー終了後には温泉施設へ直行するのがベストでしょう。夏期以外は濡れると相当寒いので、イルカu0026飼育員さんが加減をするそうです。逆に暑い時期はショーの中で飼育員さんが聞いて来るので、申し出ればイルカさんが思いっきり海水をかけてくれます。🐬💦😅シートの上空をイルカが数回ジャンプするのがウリですが、飛んでくるタイミングが全く判らず、スマホ等の動画撮影では失敗する可能性が高い(実際失敗しました💦)ので、出来ればGoPro等の防水超広角カメラでショー開始時から動画撮影するのが良いでしょう。アメージング・シートの定員は、通常時一回当たり40名ですが、感染対策で12名迄になっています。時間は(9時20分・未開催の日有)、11時、13時、15時の1日3〜4回です。4才以上お一人様平日1000円、土日祭日及びGW・夏休み等の長期休暇時には1500円となっています。当日先着申し込みなので、シートでの観覧希望の方は早めに行かれた方が良いでしょう。カップルや家族仲間達へのサプライズとして伊豆の中では1番のイベントだと思いました。(シュノーケリングやフライト、キャニオニングもサプライズ度高いですが、ハードルの低さがこちらには有ります)ずぶ濡れになって嫌われても責任は持てませんが...(^^;感染症対策として一部イベントの中止や変更が有るので、行かれる方はHP等で事前確認願います。