奥多摩の多彩な釣り、復活の地!
日野橋の特徴
色んな種類の魚が釣れる面白いスポットです。
奥多摩方面の美しい眺めを楽しめます。
令和元年の台風からの復活が素晴らしいです。
とっても良い場所。
奥多摩方面の眺めが好きですね。四季それぞれの景色があって春夏秋冬いつでもGOOD ひとつお願いは、自転車が走りやすい専用レーンがほしいです!
令和元年の台風でガタガタになってからよく復活したもんだ。
※間違える人がいると思うので忠告。立日橋と日野橋は別物ここら辺はクワガタがよく採れるスポットらしいが、やめとけやめとけ、実際に言ってみたが「入れそう」で、クワガタがいるような林はどこにもない。私が見落としていた可能性もあるが、よく探さないとないのは確かだ。ガッカリする人もいると思う。でも日野橋からの多摩川の眺めは素晴らしい。釣りに来てる人もよくいるね。多摩川緑地付近にはクワガタがいそうな林があったんだけどなあ。いなかったの!取り尽くされた可能性もある。とゆうことで皆さん、くれぐれもクワガタスポットを見つけてもネットに情報を流すようなことはしないように。
名前 |
日野橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

色んな種類釣れて面白い。でも、大人は入漁券買わないと駄目よ。