解放感あふれる安売り天国。
イオンスタイル多摩平の森の特徴
イオンモール内にあるイオン直営のスーパーマーケットです。
自分で商品を読み取るレジゴーで便利なお買い物が楽しめます。
吹き抜けの空間があり、開放感のあるショッピング体験ができます。
豊田の駅から近いですけど、やっぱり車での利用が便利です。広い駐車場があって、ほぼ無料で利用できるから助かっています。
イオンモール1階のスーパーは安く品揃え豊富で素晴らしい。夕方近くになると定価が下がる品が多く、とてもありがたい。いまこの環境下助かります。ありがとう。
月に2〜3回ほど楽しいショッピングをしてます。子供は文房具、雑貨店、本屋などを巡りますが、子供(小6)服店を増やして欲しいねっと言っています。私はスーパーのレジゴが分からない?面倒?で食品は違う店で買いますゴメンナサイ。フードコートでのランチもゆっくり過ごせて大好きな場所です。
吹き抜けになっていて解放感がありました。訪れたのは平日でしたが人が結構いて活気があり、地元の方々の生活をリアルに感じられた気がします。
イオンモールの1Fにあるスーパーイオンです、火曜市は野菜が安売りしているからレジが混みます。20日と30日は5%OFFです。台湾パイナップルが売っている~
規模は小さいけれど、一階のフードコートが充実しています。時間をずらせば空いています。衣服や食品など一通り買うことが出来て便利です。大きい本屋も今どき貴重!
最近のテナント変更で新しい店舗が展開され、買い物がしやすくなりました。特にフードコートの惣菜類が充実し、テイクアウトの幅が大きく広がりました。立体駐車場の混雑がなければ、さらに魅力的になると思います。
このご時世なので、大変申し訳ない、と言う前提でコメントさせて頂きます。レジ関連でタッチパネルを別の方策(例えば足で選択するとか)までご検討頂く事は可能でしょうか?新システムが既に使用されているのは承知していますが手なり指なりを使わずに出来るシステムであれば、健常者だけでなく障害者にも喜ばれると思います。
レジゴーという、貸出式のスマホでバーコードを自分で読み込むセルフレジを導入している。レジ待ち人数が分散される為レジ待ち時間の短縮が可能。大抵の生活用品は揃う。エレベーター内で会話する人が未だに多い。
名前 |
イオンスタイル多摩平の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-514-1050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広すぎて、何処に何があるのか分からず、行ったり来たりで疲れてしまった。近場に住んでいる方は良いのでしょうね。