宇和島の鯛×日本酒、至福のランチ!
和食日和 おさけと 日本橋 | Washokubiyori Osaketo Nihonbashiの特徴
宇和島の鯛を多彩に楽しめる魅力的な和食店です。
日本酒が豊富に揃い、酒好きにはたまらないお店です。
東京建物日本橋ビル内に移転オープンした姉妹店です。
美味しくて、店員さんは親切。席も個室感のある席が多くて居心地抜群。ただ量は(私には)少ない。鯛飯膳は小鉢と控えめな量の鯛と、うすーーーーーくしかれたご飯とお味噌汁。1口のおちょこグラスの甘酒も小鉢のコロッケ?も鯛もお味噌汁もとても美味しいです。ただ、ご飯がとても少なくて圧倒的足りない感。お値段1
日本酒が大充実。メニューにないお酒もちらほらあるので、お好きなお酒を店員さんに聞いてみると良いと思います。お酒に合う肴も揃ってますよ。
山形牛付きのコースを利用しました。たくさんの食材を楽しめて日本酒とも良く合うのはもちろん、味付けも気に入りました。居酒屋では味わえない料理たちなのでグルメな仲間と集う時にもおすすめです。立地は東京の地下なので少し迷われる方もいそうですが日本橋交差点B9を目指してICCHOに付けば間違いありません。地下鉄直結なので帰りは楽々でした。東京駅も徒歩圏内です。
海外から来るお友達をぜひ連れてきてあげたいお店。『籠盛り膳』💕かわいくてきれい😁✨お米も新潟魚沼産コシヒカリ✨(光ってた✨一升食べたいほどおいしかった🥺)お店のインスタにも並ぶ様々な日本酒が自慢✨わたしは日本酒のことはわからないので、とりあえず甘酒😋『新潟県 宝山酒造』の「造り酒屋の麹甘酒」。ノンアルコールだよ!なかなかお店で飲めることのない、麹の甘酒はデザートみたいな感じでおいしくて、お酒飲めない人でも楽しめるんじゃないかな♪お友達は『新潟県 魚沼一雫BRAND』の山田錦、「なごみひとしずく」ってのを1杯目にしてたよ。珍しいみたい👀。心もお腹も満たされる和食だったよ🥺💕お店の雰囲気も木を基調としてて、暖かくて凛とした雰囲気もある落ち着いた空間。こういうのが日本文化よ✨
今年一年仕事と家事に頑張った相方を労おうかとランチタイムに予約して訪問。ランチ会席を頼んでおいたのだが料理の味はもちろん美味しく、さらに丁寧な接客と美味しい日本酒に相方が感激してくれて「来年も家事に仕事と上手いこと頼んます作戦」は大成功でした。
以前はたいめいけんの向かいのビルで営業していたお店ですが、大規模再開発のあおりで一帯が取り壊しになってしまいましたが、東京建物日本橋ビル内に移転オープンするという事で早速ランチに伺いました。久しぶりに食べた宇和島鯛めしは変わらず絶品でした。また職場のそばに良いお店が復活してくれて嬉しいばかりです。お酒が解禁されたら日本酒を飲みに行きたいと思います。
美味しいし、サービスも行き届いていました。また使わせて頂きたいと思います。
ランチにおじゃました。新しくこちらのビルに入ってます。
味良し、酒大良し、サービス大大良し‼️
名前 |
和食日和 おさけと 日本橋 | Washokubiyori Osaketo Nihonbashi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-8447 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宇和島の鯛が色々な形で楽しめます。もう少し安ければ、通えるのに…。