住宅地の中で桜咲く御朱印所。
スポンサードリンク
町で大切にされている鎮守さまです、現在鳥野公民館と同居、駐車場はありません、住宅密集地で、勾配もあり道も細いので徒歩で行ったほうがよいようです。
名前 |
鳥野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2025年3月参拝坂の住宅地の中に 公民館と神社としても 使用されている 珍しいお社です❗コンパクトですが、立派な桜の木が花を咲かせています❗御祭神は、天種子命 高麗神古海氏祖 大山祇神鳥野神を祀るお社ですが、その後水の神を合祀もともと、黒崎の春日神社さまの跡地に移築されています御朱印を戴きに来ました❗こちらは、春日神社さま兼務社で そちらで書き置き絵入り25年の1月から こちらの拝殿前に 書き置き(通常、月替わりの大小)がご用意されています❗駐車場は、2台で、坂を下だる所に1台道沿いの社殿側少し行った駐車場の7番と書いていました。