優しい味のおむすび体験。
おむすびとせかいのごはんの特徴
日本橋富沢町で味わう、身体に優しい無添加のおにぎりセットです。
月替わりの世界のメニューがあり、楽しさ満載の食事体験ができます。
明るく優しいスタッフによる接客で、楽しい雰囲気が広がります。
なんとなく無添加そうなのと。少し年配の女性が普通に働いていることに好感を持って、通っています。おにぎりの種類もあってよいです。改善点はお味噌汁の具の量を少し減らしていただきたいことと、もう少しお出汁にこだわっていただけると嬉しいです。男性も普通に利用されています。
最近伺った時に感じた事を追記します(2022.11 追記)このご時世なので仕方ありませんが おにぎりセットのお惣菜の盛りが前回投稿した写真より少なくなりました😢(写真右側が最近の物)でも 価格据え置きなので当然の事と了承致しますそれとスタッフさんが変わったのか厨房内でのお喋りの多さが気になりました別日に来店されたお客様の噂話をされていたようなのでそれは如何なものかと…元気で楽しい雰囲気は良いと思いますが お客様の個人情報等のお喋りは感心しません:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::スタッフさんがママ世代の方達で明るく優しい対応です食事も月替りの世界のメニューがあったりおむすびも色々な種類があり 楽しめますお惣菜も身体に優しい物ばかりです。支払いはキャッシュレスオンリーなのでご利用の際はご注意ください。
広くて綺麗でシンプルな店内。おむすびが選べて嬉しい。お茶も、ほうじ茶と緑茶の二種あって選びたい派の私は満足。フリーWi-Fiがあるので、また、嬉しい。
残暑もどる月曜日の12時半過ぎイートインかテイクアウトかランチ探し女子じゃないけど今風の女子向きなお店発見最初レジでオーダー支払いシステム最近増えてる支払いはカード支払いのみせかいのごはんは売り切れおにぎり2個プレートにしますチョイスおにぎりも雑穀系売り切れふわっとおむすび美味しいですね♪味噌汁も優しい味わいご馳走さまでした。
【おむすびとせかいのごはん】日本橋富沢町にあるおむすび屋さん「おむすびとせかいのごはん」さん。お米と海苔、そして、お味噌がシンプルに美味い😋「おむすび」ってシンプルだけど、改めて美味しいな、と思わされます✨お店の雰囲気も落ち着いた雰囲気で、Wi-Fiや電源もあるので、ちょっとした仕事にもよいかも🙆♂️#おむすびとせかいのごはん #日本橋カフェ #日本橋 #日本橋ランチ #日本橋グルメ #富沢町 #富沢町グルメ #富沢町ランチ #堀留町ランチ #人形町グルメ #人形町ランチ #人形町カフェ #カフェ #おむすび #おにぎり。
おにぎりも豚汁もお惣菜も優しい味で美味しく頂きました。店員さんも明るくて感じが良かったです。
名前 |
おむすびとせかいのごはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-0566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おにぎり食べたい想いが高まって、日本橋富沢町の“おむすびとせかいのごはん”へ。おにぎり2つだとサラダと小さいハンバーグと味噌汁がついて1000円。コーヒーは半額になりました。お客さんは近隣ワーカーの女性が多かった印象。このお店の建物は元ホテルをリノベーションしたSOHOタイプのオフィス。一階の奥にはインターナショナルな学童保育もあるみたい。その後裏手の道を歩いていたら老紳士と話す事になり、彼は70年前に滋賀から出てきた着物問屋である事、富沢町は近江商人の町だったから治安が良い事、昔は木造の建物ばかりで隅田川の花火や三越の塔が2階の物干し場から見えたとの事など大阪や京都とは少し優しい近江の言葉で話してもらいました。中小オフィスビル街は、ここ20年でマンションやホテルが多く建った。コンビニエンスストアやスーパーマーケット、美味しいパン屋も幾つかオープン。コロナ禍で飲食店が閉店したり開業したりしたけど、最近はまた外国人の旅行者も帰ってきているような気がします。街はその立地に求められるもので、少しづつ役割りを変えて行く事を実感。