台湾スパイスのビールと料理。
Taihu Tokyo タイフートーキョーの特徴
台湾から上陸した人気のクラフトビール屋さんで、ユニークな体験ができます。
料理は台湾スパイスを使った居酒屋メニューで、一口が絶品です。
店内では台湾ビールを楽しみながら、1人でも多人数でも気軽に利用できます。
1階のちゃんとしたカウンターか、2階席が空いてたらオススメです。クラフトビールは入れ替わりますが、9.99シリーズと定番のIPA、あと金柑が美味しいですやっぱり。
ひとりでも、複数人でも楽しめる雰囲気の良いお店です。料理は読めないものが多いので、ラミネートに数を記入して声をかけるとオーダーを通してくれます。飲み物は番号でOKです。台湾のクラフトビールを丁寧に注いでくれます。台湾風の料理も異国の味か美味しくてお酒が進みます。やや、高いのは立地で仕方ないかもですね。星4つにしときます。
料理としては居酒屋によくあるメニューですが、全て台湾スパイス(主にクミンと八角?)で味付けされていて、ヤバいくらにいお酒が進みます。お酒も全くアルコール感じないのにそれなりに強くて酔います笑店内も最近流行りのネオ居酒屋っぽいテイストでこれは流行るわなといった感じフライドポテトとインゲン豆と豚肉の香味炒めは必ず頼みますお酒はシークレットゲストサイダーと台式レモンサワービールが気持ちよく酔える。
冷蔵庫にあるビールはテイクアウトはもちろん、店内でも飲むことができました!料理はリーズナブルな印象。スパイスが効いていて全部美味しかったです。魯肉飯がオススメです!
二軒目として利用。台湾のクラフトビールが楽しめるお店で店内の雰囲気もローカルな感じがいいです。レモンのビールと唐揚げが美味しかった。カジュアルに友達と飲むのにおすすめ。
直営店のビアバーでした。ラガーがこれまで飲んだ果物を使ったラガー中でも1番かな?と思うほど美味しかったです。炭酸ガスも強すぎず、適度に調整されているおかげで味をしっかり楽しめました。金柑の果汁をボトンボトンと喉の奥に落とし込むようでした。また、フードの注文が台湾の屋台風でおもしろかったです。価格はやや高めですが、ビールの状態や店の雰囲気はとても良かったので、このあたりに来たらまた寄りたいです。
2021/9/24おかえりなさい。まだ飲食営業は出来てませんが、ボトルショップとして営業していただいてます。おうちで、キャンプで、最高の台湾クラフトビールを!!
ビールも豆苗炒めも美味しかったです。お洒落な雰囲気の1F、カジュアルな雰囲気の2F。1人でも複数人でも楽しめるお店です。
台湾の人気クラフトビール。独特な感性で醸造された様々な液種はアメリカや日本のそれととても異なり特徴的で素晴らしく美味しい。輸入の手間を考えると安くはないが十分に価値あり。台湾テイストのオツマミも最高にビールにピッタリ。
名前 |
Taihu Tokyo タイフートーキョー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6265-3078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

台湾から上陸したクラフトビール屋さん。やっぱり日本価格になっていますが本格的な台湾料理やたくさんの台湾クラフトビールが飲めます。色々な台湾料理屋がありますが、ここのルーローハンが一番好きです。