日間賀島で味わう新鮮海鮮。
乙姫の特徴
日間賀島で新鮮な海鮮を楽しむことができます。
ボリューム満点のかき揚げ定食が人気です。
リーズナブルな価格で高品質な料理を提供しています。
ある日名古屋から離島に行きたい欲が急に湧き出てきましたので電車とフェリーを使い日間賀島へ。一通り島を島を散策し、お腹も空いてきましたのでランチを探します。日間賀島はタコが有名ということでたこめしを求めこちらを訪問。12時前でしたが既に店内は満席で待ちの状態でした。数十分待ったのち入店。念願のたこめしをオーダーしましたが、正直あまり感動はなく、一般的なたこめしレベルでした。ただ、お店はお客さんで賑わい、お刺身等他のメニューも豊富でしたので、色々食べてみるのもいいかもしれません。
平日の12時過ぎに行きました。並ばずにすぐ案内されました。写真を撮り忘れましたが、フグの唐揚げが美味しかった♡しらす飯は何もつけずに食べれます。煮魚は甘辛でちょっと濃い味でした。添えのひじきも美味しかったです。
日間賀島で島内散策の際に寄りました。希望は生しらす丼でしたがシーズンオフということで茹でしらす丼を食べました。希望とは違った為やや気落ちしておりましたが、食べた茹でしらすは、街のスーパーで買う物とは別物でした。もちろん生とは違いますが、磯の味がして他の調味料なんて全く要らないと思うほどでした。美味しかった。
今日は、日間賀島に島グルメツアー。乙姫さんで、気になってた大あさりの浜焼きやたこしゃぶ、かき揚げ丼などなど。かき揚げめちゃ美味しくて追加で注文〜。一番気になったのは定食に付いていた海苔の佃煮。店員のおかあちゃんに「おかあさん、これ美味しいですねー。ここで作ってるんですか?」って聞いてみたら、日間賀島のおかあちゃんこと「みっちゃん」本人で、みっちゃんが作ってるそう。今日作りたてのアオサで作った佃煮とその前に作った日間賀島産海苔で作った佃煮を「これ食べ比べてみて!」って出してくれた。みっちゃん、ありがとうー😆
初めて日間賀島に行き西港のすぐ目の前にあった乙姫さんでご飯を頂きました!大アサリ定食、かきあげ定食、たこぶつ定食を注文しました(^^)どれも美味しくかきあげ定食はとてもボリューミーでした!!単品で伊勢海老の刺身を注文しました!その日の伊勢海老は大きさが大きいものしかなかったため6000円〜7000円でした!とても新鮮でプリプリしていて美味しかったです(^^)〆で味噌汁にもしてくださりました!とても満足です(^^)
鮮度の良い美味しい海鮮が良心的な価格で食べられます。
かき揚げ定食が 量が多くて おいしかった!かき揚げの中に 刻んだ? タコ入ってますよ!ご馳走さまでした。
もう3回ほど泊りで宴会しにしてます。タコ料理は最高。ふぐも最高。島にはなにもありませんが、どんちゃん騒ぎして帰るだけなのでこの旅館でタコ、ふぐ喰えればOK。朝食は1階の食堂で食べるが、みそ汁美味い。
4人で来店。一人分料理が来ない。聞いたらたこぶつ定食2つなのに1つになっていた。4人で定食3つの時点で気付いて欲しい。味は美味しく頂けたが、値段が1
名前 |
乙姫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-68-2107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り旅行に来たときに別でふぐ料理を食べたのでタコも食べておきたいね、ということで14:00頃伺いました。たこぶつとたこしゃぶを注文!🐙歯ごたえがしっかりあってとってもおいしかったです!たこしゃぶは1分ほどゆでてポン酢でいただきました。初めて食べましたがこちらも美味😳💓