合馬の梅林、今が見頃!
三岳梅林公園の特徴
梅林公園は、まだ満開ではない梅の花が美しく見頃を迎えています。
地元野菜や甘酒など、新鮮で美味しい品も楽しめる場所です。
駐車場が狭く、訪れる際は一方通行に十分注意が必要です。
3月9日少し暖かくなって来たので、そろそろ見頃かなあと思いましたが、まだ蕾が多かったので日を改めて再度訪問したいと思います。
合馬に用事があったので立ち寄ってみました😃令和6年春、今年は暖冬だったということで、梅の開花も早かったようで、2月下旬は終わりかけでした。平日の寒い中、露店は出ていたので、🫛お野菜🥦とお花💐を買って帰りました。令和7年2月25日に伺いましたが、未だ咲く気配すらありませんでした😢これだと、後10日くらいはかかりそうですね。
道が狭いし一方通行なので、注意が必要です。近くから見るより、少し離れて見ると、ピンクや白の梅の花がグラデーションになってふわふわと浮いているように美しいです。
毎年梅見に近場の三岳梅林には来てますが年々花が少なくなってきてる気が💦木が古いからなのかな🤔入口付近の梅が毎年、花をたくさん咲かせてますが、本日の状況はこんな感じまだ早いのかなー?ほんのり梅の香が、ここちいいです🌸桜はすぐ散ってしまうので、梅の花の方が香りがあって好きですね。
あいにくの天気だったが綺麗な梅林公園でした。朝早目に行かないとメジロが移動していなくなってしまう。
まだ全体は三分咲きって感じでしたが、平日だったのか?人が少なくてゆっくり見ることができました。
長いこと北九州に住んでいますが、初めて訪問しました。梅林のため、健脚な方向きです。ベンチやテーブルなどもあるので、感染マナーを守った上で、お弁当を楽しみました。
2022年の今年は2週間ほど開花の時期が遅くなってるそうで第二週目みたいです野菜やお漬け物、タケノコなども新鮮で安く販売されています。
ちょうど見頃でした🌸駐車スペースが狭く、シーズンの土日とかは駐車に苦労するかも。
名前 |
三岳梅林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-582-2789 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場がありませんので路上駐車になります。城趾だけに、石垣が残り石階段があり、平坦ではないので、足元に気をつけてください。梅の木は沢山あり、所々に椅子もありお弁当持ってピクニックには良さげです。