祝い家の極上白飯、家族で楽しむ。
和食 お料理と自家製米 祝い家 国分寺の特徴
駅近で目立たない穴場、静かな雰囲気が魅力です。
簡易懐石が楽しめる、お通しが絶品です。
南口の結いさんの系列店で、お気に入りの味が楽しめます。
駅近なのに目立たない場所で穴場。旬の料理が多く、何を食べても料理が美味しくしっかりした量。お酒の種類も豊富で、飲まない人にもノンアルドリンクが充実しているので宴会で使ったら皆に喜ばれそう。利き酒3種は、どれでも好きな3種類を選べて良い。個室があれば言う事無しだが、しっかり仕切られていて周りを気にせず食事ができる。
お通しが、先付けか八寸かという感じのビジュアルで、料理を選べば簡易懐石に出来るかもです。が、太刀魚の刺身(やっているお店は珍しいですね)、とうもろこしの天ぷら(テーブルに置いてあるヒマラヤの塩で頂くのが美味しい)、合鴨と九条ねぎの朴葉味噌、牛すじ煮込み(汁が澄んでいたので、おそらく出汁と白醤油で仕立てている、使っているお豆腐も上品だけどこくが有って美味しい)が気になったので、頂きました。味付けは関西風だと思いました。京都で入ったちょっと高級な小料理屋に似ているイメージでした。ワイン頼んでもあのお通しが出てくるのかな…
刺身定食、揚げ浸し、牛すじ煮込みをいただきました。全て美味しく、ご飯も釜でそれぞれ炊いており、拘りを感じました。両親や妻のご両親を連れて行っても恥ずかしくないお店です。
結婚通りにオープンした祝い家に、訪問白飯が最高!!!12:15分に入店。ランチメニューは、和食を中心に天ぷら、お刺身、焼き魚、煮魚と豊富。さらにとんかつもあり、肉好きには嬉しい品ぞろえw店内は清潔で、広々としています。ゆったりとした席に着くと、プリントしたQRコードを渡され、スマホでスキャンすると、スマホから注文できるようになっています。非接触注文ができるようになっているようです。スマホで苦手なかたは、呼び出しボタンがあるので、ご安心を!ランチにちょっと贅沢に岩牡蠣を注文。今シーズン最後の岩牡蠣かな・・・レモンをたっぷり絞っていただきました。お刺身天ぷら御膳を注文お刺身、天ぷら、茄子と湯葉、穴子 きゅうり 酢の物、茶碗蒸し、みそ汁、お新香、最後にアイスクリームが付いてきます。ご飯は、釜めしの釜で1人前ずつ20分かけて炊き上げます。ゆったり時間のある方向けの贅沢ランチです。新米でキラキラと美しく光った白飯は予想以上に旨い!20分待つ価値ありの白飯です。お茶碗に1杯半ほどなので、女性でも食べきれる量です。お刺身も新鮮でおいしく、お刺身の下に敷いているオレンジの香りがお刺身の臭みを消し、味を引き立てて、美味しくいただけます。天ぷらも、香りがよく、季節最後のトウモロコシの天ぷらも付いていて得した気分になれました。国分寺に新たなお店ができたのは、嬉しい!今度は、とんかつにトライしてみます。
家族で利用させて頂きました。料理がとても美味しくてお酒も美味しくて良かったです!店員さんの接客も素晴らしかったです。また利用させて頂きます。ありがとうございました。
たまたま入ったお店がいつものお気に入りの南口の「結い」さんの系列店とわかりびっくりしました。白エビ唐揚げ、サラダ、ホタテの釜飯など、頼んだものは全てとても美味しくいただきました。特に釜飯は天下一品です。そろそろ牡蠣の釜飯を欲しいところですが、これからかな?
名前 |
和食 お料理と自家製米 祝い家 国分寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-324-2003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

七五三の昼食で、祖父祖母と一緒にコースで利用しました。全てのお料理が丁寧で新鮮でとても満足でした。美味しい日本酒も揃っていました。お料理やお酒の美味しさや量を考えると、値段もとても良心的だと思います。