吉祥寺で魅了するムレスナティー。
ムレスナティー東京の特徴
吉祥寺芙蓉亭跡地にオープンしたスリランカ紅茶専門店です。
140種のフレーバーティーが楽しめる特別な空間です。
おしゃれな一軒家の外観とレッドカーペットの入り口に高揚感を感じます。
この間ムレスナティーさんでひとりお茶してみたのです。1500円くらいで約2時間、ちょこちょこと店員さんがいろんな紅茶を注ぎに来てくれるシステム。なるほど紅茶好きにはたまらんなと思いつつ、自店のカフェコワーキングと比較。何が違くて何が良いか、日々思考です☕️
お店の立地、建物、雰囲気、スイーツ、紅茶、そしてスタッフの皆さん、全てが最高でした。優雅にアフタヌーンティーをいただきました。全ての紅茶のメニュー制覇を目指します。
事前に予約してスコーンの食べ放題+飲み放題コースにしました!飲み放題のティーはランダムで計10種類を飲みました!またスコーンは二種類あり、おかわりは概ね5回ほどできました。女性だと3つも食べれば結構お腹に溜まります。男性だと5個くらい。どれもすごくおいしく、紅茶の種類が豊富でとても楽しめました。また内装もおしゃれで、デートや女子会におすすめです!
ムレスナティーのフレーバーティーをいただいてからは他の紅茶が飲めなくなりました。いちおしはブルービードロ♪白桃アールグレイも捨てがたい!ももいちごにチューリップローズも…笑ホットケーキも最高でした。
芙葉亭跡地にできた紅茶とスコーンの店。紅茶はすべてフレーバーティー。本日はアフタヌーンティーセットで、ケーキとスコーンを両方楽しんだ。フレーバーティーはさほど好きではないが、ロケーション、スタイル共に悪くないとは思うが、再訪はない。1度は行ってみようかな、な店。
アフタヌーンティーで訪問。わんこそばのごとく、オーダーしなくても次々と紅茶が補充され、スコーンも食べられて大満足。ただし、紅茶の種類は選べないし、スコーンもパイっぽいのとパンぽいの2種類で、タイミングによってはどちらかしかないので、こだわりがある人には向かないかも。とりあえず紅茶とスコーンが好きで、出されたものを食べられれば満足という人にはおすすめ。1階ではものすごいたくさんの種類の紅茶を売っている。
接客もお店の雰囲気もとっても素敵でした。 色々なフレーバーの紅茶を楽しめて癒されます。
吉祥寺”芙葉亭”にオープンしたスリランカ紅茶専門店「ムレスナティー東京(吉祥寺)」門から入口まで敷かれたレッドカーペット、おしゃれな一軒家の外観、店内の螺旋階段と歩くだけでも高揚感を感じられるおもてなし。
一軒家の洋館の紅茶屋さん☕洋風の門をくぐり数メートル進むと建物があります。吉祥寺駅周辺とは思えない造りです🏘店内、1階はお持ち帰り用の紅茶が箱単位で売られています。フルーツの紅茶やバラの紅茶などフレバリーティが中心で、贈り物などによさそうでした。箱に書いてある一言がいかしてます😀2階は、喫茶のようです。予約したほうがよさそうでした。
名前 |
ムレスナティー東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-24-6710 |
住所 |
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目12−12 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ティーフリーu0026スコーン3個のセットを予約して伺いました。素敵な建物でいろんな種類のフレーバーティーをわんこそばスタイルでいただけるお店。スコーン食べきれずにいたら声をかけてくださって、1つ持ち帰りにできました。帰りに気に入った茶葉を購入して大満足です。