富士山と甲府市街の絶景ワイナリー。
サントリー登美の丘ワイナリーの特徴
富士山と甲府市街を一望できる美しい景観が広がるワイナリーです。
お祭りの賑わいの中、特別な体験ができる立地にあります。
コロナ対策が徹底され、安全に楽しめる環境が整っています。
22.11 富士山が見える高台にある素敵なワイナリー。いろいろなワインを少量からテイスティングできます。フルボトルだとお高いワインもグラスで楽しめるところが良いです。お土産用に手の届く価格の良いワインのハーフボトルを置いてくださると嬉しいです。
ぶどう畑から望む甲府市街と富士山の景観が素晴らしいです。運転手なのでテイスティングは出来ないのでワイン自体は無評価です。受け付けや警備のスタッフの対応は素晴らしいですがテイスティングコーナーを兼ねたショップスタッフの接客は…。
お祭りのときに行きましたので、とても賑わってました。ワインの有料試飲で高級な貴腐が飲めるのでいいですね。ただ通常のワインは、他のワイナリーと比べても少しお高めかなという印象です。ワイン以外にも、ここは眺めがいいので撮影スポットとしてもおすすめします。
甲府盆地を眼下に素晴らしい眺望の立地。訪れた日は晴れていて、その景色に穏やかな気分に。国産ワインはまだまだフランスの足元には、との概念でしたが、認識が変わりました。『登美2017』おみやげにしました。素晴らしいワイナリーですね。
交通のアクセスが良ければなぁ…来たからには味わいたいので、車は🆖しかし最寄り駅の塩崎からタクシーは呼ばないと待機してない。(1730円で片道)甲府からタクシーだと4.5千円らしいです。ワイナリーツアーで5000円。高いようで、実はめっちゃ安いです。90分の蔵や畑の案内プラス 4つのワインに、そのなかに貴重なワインのテイスティングがあった🍷貴腐ワインの感動を書ききれないほど感動した。 ここまで来て本日に良かった。カウンターでサントリーの有名処のワインが格安で試飲が出来るのも嬉しい。リニューアルしてからまた楽しくなりました。ワイン好きにはたまらない😆帰りのタクシーを時間指定に来てもらった。アクセスが良ければ、満点💯です。
眺望が良くコロナ対策がしっかりされてて感じが良かった✨
名前 |
サントリー登美の丘ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-28-7311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

葡萄畑から富士山までを一望できる、景色が美しいワイナリー 。ワインを飲めなくても、この景色を見に行くだけの価値があると思います。時間がゆっくりと流れている気がしました。テイスティングをしながらワインも選べます。ワイン好きには最高な場所です。お土産やプレゼント用で購入させていただきました。ぜひまた行きたいです。