中野の本物・豆花と台湾バーガー。
台湾バーガー 福包の特徴
中野の行列ができる台湾料理屋で、肉まんの皮マントウ使用のバーガーが絶品です。
本物の豆花が楽しめるお店で、ルーロウ飯やタピオカも人気メニューです。
中野の行列ができる台湾料理屋肉まんの皮「マントウ」、それに豚の角煮が挟まった台湾バーガー。優しい味にパクチー、高菜、ピーナッツが入っていて飽きない。ヘルシーな味付けなので何個も食べたくなる。マントウは冷凍だったけども、蒸龍で蒸すとフワフワu0026モチモチで美味い!冷凍でこれだから、マントウのポテンシャルすごい。これだけで食ベられるというネイティブにも同感。マントウの歴史を見ると諸葛亮孔明が出てきて驚き!※食後に調べることをオススメします。「トウモロコシとスペアリブのスープ」が衝撃的な美味さだった。旨味が爆発してる。ドンブリで飲みたい。味付けは塩だけ。現地では、「玉米排骨湯」というレシピのよう。魯肉飯もホロホロで美味しい。今度はミニじゃない方も食べたい。全体的に八角は抑え目で日本人向けにアレンジされているようです。接客も丁寧でとても好感が持てます。また行きます。
ルーロウ飯と三種類(小豆、緑豆、タピオカ)の豆花。写真撮り損ねましたが、牛肉麺、小籠包、焼売、台湾ビールも美味しかったです。お店の方がさわやかで感じがいいです。
中野にある台湾料理屋。現地の台湾屋台に来たような味を楽しめます。お店の方も現地出身なのか、台湾語がお店の中で交わされていました。テイクアウトで角煮バーガーも試してみたいですね。
カウンター席6席のみの、恐らくテイクアウトがメインのお店。今回はお昼時にイートインで頂きました。角煮バーガーは皮が甘めでしっかりした食感。具材より目立ってます(笑)めんせんは、麺料理というよりはトロミスープのイメージ。魯肉飯は、期待通りでずっと食べていたい系のお味。全部大変美味しかったです。ただ時節柄、客に対してもまだまだ感染対策を促した方がよいかと思いました。ウマい!とか言わなくていいから。
美味しかったです。店内も広くて大満足。コロナ落ち着いたら台湾ビールと合わせたいです。・お得なセットあります。・paypayなど、電子マネー使えます。
Uberで利用 熱々のネギ餅が届きました ベーコンチーズはクセになるおいしさ。ルーローは結構な量が入ってます。1枚でも分厚くてボリュームがあって食べ進めるのに時間がかかりかなりお腹に溜まりました。ルーロー飯も女子にはけっこう多めで小があるといいな。味は満足です、また利用します。
台湾ご出身のご家族?が経営されてるのか、とても美味しい現地の味の台湾料理のお店【場所】中野駅からふれあいロードを北に進んで早稲田通りの手前にあります。【店内の雰囲気】全カウンター席で6席くらいありました。コロナ対策としてはアルコールの手指消毒が求められます。【メニュー】豚角煮バーガーが一番人気のようです。魯肉飯と麺線もメニューにあります。メニューにはセットメニューもあって、豚角煮バーガーと魯肉飯、豚角煮バーガーと麺線の組み合わせとなります。他にも、週替わりメニューがあるようです。価格帯は1000円くらいでお腹いっぱい、お釣りが来ます。【支払い方法】現金、クレジットカードとQRコード決済で支払いができます。QRコードさPaypayまたはd払いとなります。この状況下なのでご飯だけでも旅行気分を感じられる福包さんのようなお店は大変貴重ですし、味もいいのでおすすめします!
よく利用させて頂いています。料理の味はもちろん、店内は清潔感があって接客もとても丁寧です。
本物の豆花が食べられる店!なかなかないんだこれが、
名前 |
台湾バーガー 福包 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5942-9838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日ランチ利用。角煮バーガーは高菜?の存在感が強め。パクチーがアクセントになっている。パクチーいれるかどうかは注文時に聞いてくれる。ルーロー飯は八角が効いているものの、少し豚臭さがあり。肉はホロホロ。提供は早いし、店内は綺麗でオサレ。客層は中華系な若者が多い印象で、店員と中国語で会話してた。