お神楽と静けさ、心満たされる神社。
高倉八幡神社の特徴
保育園が敷地内にあり、訪問時は運転に注意が必要です。
お神楽を楽しめることで、地域の文化を感じられます。
静かな環境の中で、ウォーキングやジョギングの途中に参拝できます。
保育園もあり、子供達がいないときは静かな神社です❗
2ドメのお参りさせていただきました。
今年は、ウォーキング、ジヨギングの度にお詣りさせてもらっています。いつもは、どなたにも会うことはありませんが、一度お詣りをした時、偶然、太鼓の音が聞こえて来て、有難いと思いました。
以前から気になっていた神社です。道沿いの小川に小さな石の太鼓橋が架かり橋を渡ると田んぼの中に参道が有ります。車は通れないので、神社まで行ける道を通りかかった人に聞くと、橋の先の交差点から左に入って行くと直ぐに分かると教えられて行きました。神社の隣に幼稚園が有り、ちょうど家に帰る親子とすれ違い、無事に着きました。神社の前に空地が有り、そこに駐車し境内へ、社務所らしき建物は無く、連絡先行きとして隣の幼稚園が書いてありました。
お神楽を見に行きました。夜暗くなって始まる お神楽。素晴らしかったです!昔から伝わる伝統芸能、伝えることの大切さを改めて感じさせられました😊✨
お神楽を見に行きました。夜暗くなって始まる お神楽。素晴らしかったです!昔から伝わる伝統芸能、伝えることの大切さを改めて感じさせられました😊✨
いい神社ですよ✨参拝にいくときは保育園が敷地内にあるので運転気をつけてくださいね❗
名前 |
高倉八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-961-5566 |
住所 |
〒802-0826 福岡県北九州市小倉南区横代南町4丁目3−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

保育園と参拝者駐車場が一緒くたになっていて非常に駐車しにくい。ちゃんと分けるべき。