週1回通う活気あるモール。
サンリブシティ小倉の特徴
サンリブシティ小倉は多彩な店舗が揃う活気あるショッピングモールです。
一流品を格安でゲットできるマドラスシューズの魅力が際立ちます。
フードコートではサーティワンアイスクリームが特におすすめです。
駐車場は屋内、屋外がありとても広いです。スーパーから衣類、ゲームセンター、占い、ATM.飲食店等色々入ってます。土日、火曜市等はお客さんご多いです。
小倉に住んでる友達と待ち合わせする時は、いつもここです。ここは、広すぎず、狭すぎずで、見たいお店は全部入っているし、パン屋も美味しいし、うちの近所にも、これが出来ればいいなぁと思っています。
店員さんは手際よく親切です。食事時間どきは待ちます。提供されるまでのスピードが速いです。味付けが少し甘いように感じました。餃子はもう少しカリッと感が欲しいてます。
20時まで営業しています。飲食店やテナント街は21時じでオーダストップです。店内はかなりひろくサンリブがはどテナント街とに分かれています。書店やブティックサンリオ、カルディなどモスバーガーケンタッキー、マクドナルド、ミスタードーナツ、ケンタッキー、サーティワン、湖月、不二家、ひよこ、ふくや、唐十、辻利、など、入ってます。飲食店も和洋中入ってます。トイレ🚻もとてもきれいです。
もうかれこれ週1.2回ペースで、10年行ってますが、飽きません!笑今では、2階にUNIQLOがありますし、ガチャガチャの森的なフロアも出来ました!一風堂も良いですね♪駐車場は満車気味になりますが、第二駐車場の2階は空いているので、階段が苦でなければオススメです!休日は周辺渋滞気味になりますが、安部山公園駅への抜け道を使うと小倉方面に出やすいです。(道は狭し)今後もお世話になります!
小規模なイオンモールといった感じです。少しずつ改装やメンテナンスしていて清潔感があります。スーパーはマルショクよりも品揃えが豊富ですが、一部でマルショクよりも価格が高いことがあります。
先日 人生2回目の訪問でした(笑)色んなお店 フードコートも楽しかったです。お店の店員さんも 私が入ったお店は全員 フレンドリーな感じで 良かったです。帰りは 雨が土砂降りでしたが、屋根があり 車を入れれるスペースがあるので 誰か1人濡れれば みんな 濡れずに乗車できます。(笑)今度は アクセサリー屋さんやフードコートもゆっくり見て回りたいです。駐車場は平面駐車場も広くあるので 高さ制限のある車でも ゆっくり入ることができます。ここの近くにも 色んなお店があったので 周辺の探索もしてみたいです。
色々なお店が入っていて活気がありました。広くて地元に愛されているショッピングモール。雑貨屋さんが多い印象を受けました。抹茶スイーツを売ってるお店のパフェが美味しかったですが、茶かお水が有ればもっと良かったです。フードコートも充実。
人気店も多く入っていて、需要の多い大型ショッピングセンダー。この日はユニクロとビアードパパを利用しました。ユニクロは大型店舗で探しているものも見つかりやすく、ビアードパパは入口付近で利用しやすかったです。
名前 |
サンリブシティ小倉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-932-5777 |
住所 |
〒800-0255 福岡県北九州市小倉南区上葛原2丁目14−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々に訪問。色々と新しい小売の施設ができるので、ついご無沙汰していた。できた当時は、結構、通っていてサンリブも頑張るなーという画期的なオシャレなつくりのお店だったけど、久々にくると何となく廃れたような雰囲気も。テナントなどもかなり入れ替わっていた。でも、地元の皆さんには、愛されているのでしょう。何とか頑張って頂きたい。