美しい教会、荘厳な内部見学。
カトリック小樽教会の特徴
昭和4年に竣工した、美しいカトリック教会です。
ディズニーのような素敵な外見が訪れる人を魅了します。
無料で内部を見学でき、荘厳な雰囲気を楽しめます。
徒歩で行きましたがずっと登り坂です。外観は美しいので、行く価値はあると思います。
写真を見ていただいたら分かりますが、ディズニーに出てくるかのような素敵な建物でした。これが1928年にできたなんて信じられません。As you can see from the pictures, it was a beautiful building, just like in Disney.It's hard to believe that it was built in 1928.
一見簡素なようで玄関扉や天井などあちこちに意匠的な工夫がされている教会です。地元の信者の方々がとても大切に管理されています。コロナ禍のいまは細かくグループに分かれて毎日ミサをおこなっているそうです。
荘厳としていました。
とても美しい教会です。こころが落ち着きます。
厳かな雰囲気だけど、気軽に内部を見学させてくれます。
素晴らしい!最愛なるかな貧しきもものたちよ、彼らこそが地を受け継ぐのである。針の穴から見たならば、太った金持ちより貧しきものが神の国には近いのですよ。
昭和4年に竣工したカトリックの教会。訪問した際は誰もいませんでしたが、鍵はかけられておらず、中を見ることができました。小樽におけるカトリックの布教は明治15年がら始まり、明治24年には住吉町に最初の教会が建設されました。この教会は昭和4年に竣工したものです。ドイツ・ゴシック式の建物で、長崎の大浦天主堂を模して設計されたと言われています。一階は集会室、教理研究室として使われ、二階は聖堂となっています。正面玄関の上には、特徴的なXPの文字か掲げられています。XPは、ギリシャ語でキリストを表すクリストスの最初の二文字だそうです。
高校生のバス通学で見ていつか側まで行きたいと思っていました。雪あかりの路で素敵な写真を見てようやく実現しました。異国情緒タップリの外観です。また機会があったら見に行きたいと思います。
名前 |
カトリック小樽教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-22-6278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美しい教会。入り口に絵葉書がありますよ。積雪時の美しい写真です。寄付もお願い致します。地獄坂の手前にあります。積雪時は除雪されると思いますが大変だと思います。