心落ち着く東大前のレトロ喫茶。
COFFEE こゝろの特徴
割り箸で食べるウインナーライスがGood
こころ落ち着く場所です。何度行っても暖かく迎えてくださるお店で、料理もとても美味しいです!
ごくレトロな喫茶店。常連さんがゆったり過ごしています。2階(窓がある席)は今入れないとのことなのでそちらを目指している人はご注意ください。
卵サンド妙に美味しいです。喫煙可で電子マネー使用不可でもリピーターになってしまう、不思議な魅力の店です。
東大の前にある喫茶店。昔懐かしの赤ウインナーライスが食べられます。目玉焼きはハートの形をしていたり、飲み物を頼むとエリーゼ(お菓子)が付いていたりと、なんだか嬉しくなります。店主の方が東大生について笑顔で色々話してくださり、我が子のように可愛がっていらして素敵な方でした。こんな素敵な喫茶店が近くにある東大が羨ましくなりました。笑。
青と緑のビニール(合皮?)の椅子、マーク入りのライトボックス照明、鏡、さらにアンティークなランプも壁沿いに設置され、混沌としている。よく見ると雑多な小物も数多く置かれていて、奥には人形や絵画もある。レトロの一言では済ませられない不思議な空間の喫茶店。アイスミルク注文したらブルボンのエリーゼが付いてきました。
トーストサンドがおいしくて、クリームソーダのグラスがかわいい。
喫茶店は静かに会話ができるところ、1人でゆったりお茶が出来るところ、と思い出させてくれるお店です。物腰の柔らかな御主人から、この地で店を構え50年以上たつことをお聞きしました。店内品書きには、ライスカレ一とありました。絶妙なブレンドコーヒ一はコク深くおいしいです。ソファの配置もとても落ち着いた雰囲気です。
名前 |
COFFEE こゝろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3812-6791 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

張り紙によると、「誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。」とのことです(2022年10月末時点)静かな時間が流れています。素敵な昭和純喫茶です。