ティファニーの器で楽しむ、神保町の美食。
ALEの特徴
神保町駅からすぐの場所にあり、アクセスが非常に便利です。
ティファニーの食器を使ったお洒落なディスプレイが魅力的です。
人気の喫茶店さぼうるの向かいに位置し、目印にもなります。
とてもお洒落で美味しい食べ物と素晴らしい接客で癒やさせる時を過ごせました。ぜひまた行きます。
神保町駅からすぐのバー&カフェ。深夜まで営業している。オリジナルビールとクラフトビール、オリジナルカクテルを取り揃えたお店。お料理もおしゃれなカフェと思いきや居酒屋メニューも取り揃えている。気軽に利用できるお店。
さぼうるの前にこんなオシャレなカフェバーがあったとは…。ショッピング帰りに寄りましたが、店内も可愛く、グラスもオシャレ、コーヒーはコーラの自販機で見かけるコスタ?というので濃厚とあって、気分良く過ごせました。古本巡りの後におススメです。
お水の入ったグラス、カップ&ソーサー、デザートの入ったカップやミルクやシュガーの入った器、全てがティファニー💗場所は人気の喫茶店さぼうるの向かい側にあるビルの2階です。こんな可愛い器で提供してるから女性向きの完全禁煙なカフェかと思ったら、全席喫煙可能だそうで、男性客でも浮かない雰囲気。メニューはあまり多くはないけれど、まだあまり知られてないのか、お客さんが少ないのでゆっくりできます。穴場カフェかも❗️イケメンの若いスタッフさんばかりでした♫テラス席もあるみたいですよ。
とにかくオシャレです!ティファニーの食器で食事できます。
店内はこじんまりとしているが、ティファニーの食器を使ったりとこだわりが感じられる。また、全体的にオシャレ。オムハヤシライスを注文。客はほとんどいないとのの、メインが提供されるまで20分近くかかった。スタッフの人数が限られているからだろうか。タマゴはふわっとしているが、中のご飯はただの白米。もう少し、工夫がほしいところ。量がとにかく多かった。個人的に再訪がないなと思ったのは喫煙だったこと。食事中、後から来た客の煙でつらかった。ただ、お店を出た後にわかったが、一階の壁に喫煙であることが表示されていた。気が付かなかったこちらにも落ち度はあるが、入店時に一声欲しかった。喫煙者には嬉しいと思う。
7月31日ランチ後に友人4人で行きました。喫煙者3人いたので、全席喫煙席との事でしたので入店しました。とてもリラックスでき珈琲はこくがあり美味しかったデスネ❗デザートも美味しかったのですが、若者3人は量が足りないとほざいてました。笑。
駅からも近く、おしゃれな雰囲気。一本裏に入った道なので、ちょっと迷うかも。日本でCosta Coffeeを取り扱っているのは珍しい気がする。
神保町駅a7出口上がって、神保町で有名なさぼうる向かいの2階です。雰囲気よく、食事の質も高いです。食器類がTIFFANY、コペンハーゲンなどでを使っていて、カジュアルながらもかっこよくすてきな店舗です。
名前 |
ALE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6811-7339 |
住所 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目9−11 2・3F |
HP |
https://instagram.com/ale_cafeterrace?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【2021.12.24訪問】神保町にあるBeer Dining u0026 Cafe Terrace ALE(バー ダイニングu0026カフェ テラス エール)さんでクリスマスディナーのコースをいただいてきました。神保町A7出口から歩いて10秒の至近距離にあるダイニングカフェ。雑居ビルの2〜3階にお店があるのですが店内がオシャレなんですよね。真っ白な壁にイラストが描いてあったり、テーブルにはテディベアのぬいぐるみが置いてあったりするんです。クリスマスということもあってデートで利用しているお客さんが多かったですね。12/24に伺ったのでみんなでクリスマスメニューコースをいただきました。メニューは海鮮ツリーサラダ、ブラッータチーズのカプレーゼ、アクアパッツァ、ローストチキン、デザートとあってボリュームもあるし、お料理も美味しいし良かったですね。