鱒渕公園近くの古民家ランチ。
かりほ庵の特徴
古民家で味わう、女子に嬉しいお野菜中心のランチです。
予約必須の1日限定20組、待望の美味しいランチがあります。
趣ある雰囲気は鱒渕公園側に位置し、とても魅力的です。
1ヶ月ほど前に行きました。場所は山奥で分かりづらいとこではありましたが、着いたときは「まあなんて素敵なのでしょう~(^o^)」自然に囲まれ、一気に癒やされました。お店は古民家で、店内はかなりセンスあり、暖炉もあり、とてもあたたかさを感じるオーナーさんの手作り木工家具等で埋め尽くされ、照明も抑えてあり、物凄く落ち着けます。2階も1室あり、お客さんが居なかったので見せていただき家具や建物の説明ましてくれました。ランチは12時からのようですが、間に合わない事を伝えると13時30分からでも融通して頂けました。家具や陶器に興味のある方は一度は行かれる事をオススメします。
2日前の予約が必要ランチで予約しました。古民家がとても風合いがあり、雰囲気が良いです。店主さんが木製品から陶器まで、このお家は全て作ったり修繕しているそう。別棟に陶芸工房と木工房がありました。木と陶器、紙の温もりが、リラックスできて良いですね〜
趣のあるいい雰囲気のお店でお料理も女子の好きなお野菜中心でした。特に新米を使った一人一つの釜戸ご飯は最高でした。
ランチは要予約。季節物を中心としたコース料理です。ご主人が焼き物と木工をメインとした作家さんなので、ここで使われているお皿もなんと手作りです。古民家なので、雰囲気もとっても◎
前から鱒渕公園の側に古民家があるのは気が付いていたのですが、レストランだったんですね。桜の時期も紅葉の時期も良さそうです。
湿度の高い日は虫が多いです。
名前 |
かりほ庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-451-6639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

1日限定20組、古民家でいただくランチ、とっても美味しかったです😆🎵🎵