藤池バリスタの自家焙煎、下町で感動!
COFFEESTAND kōenmaeの特徴
自家焙煎の美味しいドリップコーヒーとエスプレッソが楽しめるお店です。
曜日替わりで3人のバリスタが担当し、多彩なコーヒーに出会えます。
地元の方にも嬉しい、お得感満載のモーニングメニューが魅力です。
コーヒーには詳しくないので藤池バリスタにチョイスしてもらいました。熱意が感じられ良いお店たど思います。
木曜日、土曜日担当のGDAT COFFEE 藤池さんのファンです。ハンドドリップチャンピオンシップ優勝を狙うその腕前やコーヒーの味わいは確かなものだと思います!
本所地区に住む3人のバリスタが曜日替わりで担当しているテイクアウトコーヒーu0026自家焙煎COFFEEbeans豆の販売のお店。テイクアウトできるのは担当しているバリスタのコーヒーですが珈琲豆は3人それぞれのものを購入できます。お店の前が公園なのでテイクアウトでも天気が良ければゆっくり楽しめます😊
横浜から行きました。openちょっと前にいったので一番のりでしたが、すぐ次のお客様がこられて並んでいました。日曜日でしたので歩み珈琲さんの日。オススメを教えていただきもちろんそちらをチョイス。ドリップってこんなにおいしかったっけ?と感動です!!ドリップパックも売っていたので買えばよかったと後悔しましたが、また行こうと思えるくらい美味しかったです。紙カップもちゃんと持っても熱くならないしっかりしたもので、さすがそのへんも気使っているなと思いました。歩きながら飲んで浅草寺に向かうはずが、美味しすぎてすぐになくなってしまいました。ここは人にも自信もってオススメできます!
このクオリティが下町で飲めて感動したモーニングはとってもお得だと思います。
知り合いがオープンしたお店。
自家焙煎の美味しいドリップコーヒーとエスプレッソがテイクアウトできて豆も買えるので、地元の方にはとても良いと思います。
店員さんの雰囲気がとてもいい!日によって3つのカフェが入れ替わる仕組みが面白い!!他の日も行ってみたいです^ ^
名前 |
COFFEESTAND kōenmae |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/coffeestand_koenmae?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

自家焙煎されたコーヒー豆を買いたくて近所を探していたらこちらを見つけて初訪問!スペシャリティコーヒーを中心に扱う墨田区初のシェアリングコーヒースタンドとの事で珍しいですね!本日は4名のコーヒーが売られていました。どれも美味しそうだったのでぜひ!お店の方も丁寧に好みの味を聞いたりしてくれます⑅◡̈*お菓子のおまけも有難うございます。参考豆販売 100g 900円くらいコーヒー 500-600円くらい。