裏路地の絶品牡蠣食べ比べ!
よつぼしの特徴
裏路地にある隠れ家的な雰囲気のお店です。
おすすめは痛風焼きやラム肉です。
各地の殻付き牡蠣が味わえる居酒屋です。
牡蠣は少し値が張るが、その他はリーズナブルサワーは焼酎薄めなので、飲む人はボトル(600ml)がオススメ。
牡蠣の食べ比べ‼︎牡蠣は美味しかったのですが、やきとんが微妙でした。タレだけを選んで食べました。多分、タレ自体の味が薄くてコクが足りなかったです。
飲むところ探しててなんとなしに訪問。生牡蠣大好きなもんで、盛り合わせを注文。生牡蠣と日本酒のコンボは最強すぎる。何個でも食べたくなる。ここでのおすすめは、鶏わさすかね。安くて量あって味濃くて酒のあてにちょうどいい。焼き鳥も水準以上のお味(自分基準)家も近く練馬に牡蠣が食べれる場所も他にないので、とりあえずボトルIN。また来ます。
各地の殻付きの牡蠣がいただけます。美味いです。日本酒ももちろんあります。飲み過ぎてしまいますね。
裏路地に構える牡蠣と鍋と串の居酒屋さんで昼飲み。佐賀・兵庫・厚岸の真牡蠣3種盛りはどれも磯の香りがしっかりで濃厚な美味しさながら、全く異なる味の性質を楽しめる食べ比べ。焼き牡蠣のうにいくら乗せなんて、濃縮した牡蠣の旨味とウニ・イクラの最高なコラボレーション。〆の牡蠣の鶏白湯ラーメンも、牡蠣の風味がしっかり出てていい感じです。もう一つのメインの串焼きは盛り合わせを塩で。ねぎま、レバー、かしわ、ハラミ、なんこつでしたが、苦手なレバーも美味しくいただけるレベル感。果実感のある生絞りレモンサワーも美味しかったけど、次回は牡蠣に合うという日本酒かな。お値段のリーズナブルさも含めて、リピート必至です!.1800円(真牡蠣盛り合わせ/3個×2人前)480円(焼き牡蠣 うにいくらのせ)600円(おまかせ串焼き 5本盛)450円(生搾りレモンサワー)
牡蠣がうまいおすすめ・痛風焼き・牡蠣串(醤油)・ラム肉。
美味しい料理が食べられます!早い時間からお店が開いている良いですね!
カキが美味しいです。他にも、ちょうちんや、お刺身、いろんな物があって、楽しめます。
よく利用します。いつも混んでてなかなか入れません。生牡蠣は絶品です!
名前 |
よつぼし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5946-9244 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普段から繁盛しているので予約するか時間外して行った方がいいです。串焼きもおいしいですが、おすすめは生牡蠣です。旬の産地から何種類も仕入れていて食べ比べができます。しかも安い。日本酒も豊富で合わせて楽しめます。