東大和駅近くの遊び場、ボーネルンド仕様。
あそびっぐの特徴
新しくリニューアルされたボーネルンド仕様で子供たちが楽しめる場所です。
清潔感のある屋内で、寒くない環境が嬉しい遊び場です。
メダルゲームや乗り物が豊富でコスパが非常に良いです。
最近ボーネルンド仕様にリニューアルされました。としまえんが好きだった人にはアソブラボーを思い出します。アソブラボーよりは広いです。貴重なアイススケートリングなども隣接されており、時間によっては格安で利用できますので一日中遊び尽くせます。前に比べて割高にはなりましたが、出入り自由、ロッカー無料、持ち込みで食べ物を食べるスペースもあり(ドコモショップの飲食スペースです)よく行ってたドームシティのアソボーノに比べれば良心的な価格設定ではあります(といってもあっちは都心なのでもう少し価格努力は必要かもしれません)少し寄りたい人たちの為に時間制を作ったり、平日割引やイブニングパスなどを導入してもよさそうです。
子供を2時間程度遊ばせるにはチョウドヨイです。無料でメダルゲームもできます。再入場も可能で、駐車場は7時間100円なのでlunch後に再度行くのもありです。
おもちゃが充実しています一歳二歳向けコーナーが出来たので行ってきました木製の知育系おもちゃ、キッチンセットなどがあります授乳室もあって便利なのですがトイレが不便です個室に子供を座らせる椅子がありませんスタッフさんに子供を見ててもらう事が出来るのかもしれませんがどうか商業施設とかにあるあの椅子を設置してほしいです。
2歳8ヵ月の息子連れていきました。日曜日だったので大人は入園料750円、3歳未満は無料です。受付でリストバンド付けてもらい入ります。入ってすぐの新幹線やトーマスのコーナーで乗って楽しみ、あとはキッズスペースでオモチャで遊んでいる感じでした。ふわふわ広場は80~110cmが遊べるコーナーと110cm以上が遊べるコーナーがありウチは90cmちょいなので手前のコーナーで遊ぶ事ができました。小さい子供だとこの規模でも十分楽しめたようです。隣のレストランはリストバンド付けていると10%引きになります。
メダルゲーム、乗り物、ふわふわ、色々なおもちゃが遊び放題 でコスパがいいです。下の子が電車の乗り物をずっとのっていてもお姉ちゃんは、メダルゲームをしたり、それぞれ楽しめたようです。有料のクレーンゲームは、設定厳しめでした。
東大和駅前にあって駐車場もある室内プレイランド、あそびっぐに行ってきました。◇平日¥550・休日¥750 しかも時間無制限なのでとても良心的!◇3才未満は無料・駐車券サービスありで施設利用すると7時間以降¥100になります駅前でこの価格はなかなかないと思います(^^)◇きかんしゃトーマス、新幹線の乗り物◆太鼓の達人14、ワニワニパニック3、ビシバシチャンプオンライン、アイスホッケーマリオーカート2×2台インベーダーゲーム×2台メダルゲーム多数◆スーパーマリオブラザーズWii コインワールド、キッズ屋台村(金魚釣り)◇遊園地にもある消防車水かけゲーム◇キリン、恐竜、パンダの乗り物◇アヒルがぐるぐる回転する乗り物◇ふわふわドーム(身長制限あり)◇キッズゾーン乗り物が充実しているので、乗り物大好きなこどもやメダルゲームが好きな3~7歳くらいのこどもが一番楽しめるところだと思います(^^)午後になると混み合うので、はやめの時間に来店するのがオススメです。
東大和市駅の改札を出て左に1分で着く、新しく出来た遊び場です。総合的に見て、幼児にはとてもコスパが良い遊び場です。入口で現金でチケットを購入し、リストバンドを付けていれば出入り自由です。中に有料のゲームエリアもありますが、無料コーナーも沢山あります。中にドリンクやアイスの自販機もあり、隣のレストランにも行ける様です。無料ロッカーとテーブルu0026イスもあり、持ち込み可能なのでそこで食事も可能です。●メリット・大人も子供も1日平日¥550土日¥750と激安・出入り自由・飲食持ち込みOK・隣の飲食施設は10%off・駐車場代7時間¥100・無料エリアのゲームは遊び放題・無料ロッカー沢山・授乳室あり・1回¥300位する新幹線やトーマスの乗り物も入場料金で乗り放題・自分で操縦するパンダやキリンの乗り物も乗り放題・コインゲームし放題・空気が入っているフワフワの遊び場は110cmを境に入れる箇所が分かれている・空いている・途中のドアも空いていて換気もされている・消毒液や除菌シートが沢山設置されている●デメリット・1日の料金で出入り自由だが2時間位で飽きてしまう。
名前 |
あそびっぐ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-566-6411 |
住所 |
〒207-0022 東京都東大和市桜が丘1丁目1300−19 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オープン仕立てでしょうかー清潔で寒くない屋内で、小学高学年でも楽しく過ごさせて頂きました。遊具は、ボールプール、大型遊具、ターザンロープ的な物や跳ねすぎないトランポリンなどなど。終日入退場オッケーなので、ランチは隣の食べ処で(安くて美味しい!!)2階にはボーリングもあるので、一日中飽きずに大満足です!