後楽園の2倍、品揃え充実!
ダイソー 茗荷谷駅前店の特徴
茗荷谷駅前にある大きな店舗で、後楽園の2、3倍の広さです。
豊富な品揃えで、探している物が見つかりやすいです。
トイレも完備されているため、安心してお買い物できます。
そこそこ広いので、それなりに充実です。三徳と一体化していて、入口が小さくわかりにくいです。
トイレ🚻もあるダイソーです(笑)探していると急にトイレに行きたくなる!症状の人は助かります(笑)店員さんも親切で助かってます👍
品揃えはなかなか良いです。スーパーSantokuの2階なので少ないけれど駐輪場が使えます。有料駐輪場も隣にあります。
後楽園のDAISOにいつも行くのですが、後楽園と比べてどのくらい規模が違うのか見に行きました。結論、ほぼ同じ大きさに感じました。置いているものに若干の違いはあります。ただ、茗荷谷には駅中にセリアもあるので、お近くにお住まいの方は、用途によって使い分けができるので便利だろうなと感じました。
初めて行きました。茗荷谷の正真正銘、駅前です‼️ 広さは中の小クラス辺りだと⁉️思います。お店のテーマは何に特化しているのかわかりませんでした🤔 手芸品をよく探しに行きますが小さい子が喜ぶビーズ等が多かったかな。小学生の女の子が熱心に探していました❣️近くに小学校等いっぱいあります。シチュエーションでお店のカラーが決まるのでしょうね👍️ エレベーターで2階道路から車椅子で大丈夫❣️
大きなショップで品揃えも豊富で良いです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡♡♡
この地域では大きい店舗です。入口のエスカレーターが使いにくいのが難点です。
いいねぇ 探してる物が ある 種類をもっと 増やしてほしい❗ もの作りのアイテム😁よろしく😉👍🎶
見やすくて、品揃えも多くて長くいても退屈しませんでした。お菓子やキャンプ、工具、日用品、文房具大変便利です。
名前 |
ダイソー 茗荷谷駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/3165?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まあまあ広い方早稲田店の2、3倍はある。駐輪場が一階のスーパーと兼用なので狭い!支払い機2台近くにセリアもある。