篠崎プールで親子の絆育む。
江戸川区総合体育館 温水プールの特徴
今年改修工事を終えた新しい温水プールで快適に楽しめる施設です。
6コースの25mプールに加え、土日も混雑せずに泳げるのが魅力です。
交通系ICで手軽に支払いできる一方、ロッカーには十円が必要です。
今年最後の篠崎プールでした。室内プールは水温低くて寒いですが、安くて売店あって着替えの個室と温水シャワー最高です。 もう少し衛生面気をつけて頂けるとありがたいです。
温水プールに行って来ました!区のプールとしては、良いですね!安いし!
泳ぐには良いが、ロッカーは靴を袋に入れずに、入れる奴が多くて不衛生。靴を袋に入れないなら、入り口のベンチ下とかに置け。亀戸スポーツセンターは下駄箱もあって、ロッカーも綺麗だから、それを見習え。
2023年1月に約1ヶ月の改修工事が終わったので、6年振りくらいに行きました。昔来たときと違ってロッカーが新しくなっていて、プールサイドの床も貼り替えされていた気がします。といっても、相変わらずボロいです…!シャワーブースは少しドブ臭かったです。最近、近隣の区営プールに足を運んでいますが、他のキレイなところを知ってしまったのでここはもう行かないかも…。しかし総合体育館は夜遅い時間までやっているので、仕事終わりに利用したい人には重宝されると思います。タイミングにもよりますが、とても空いていて泳ぎやすいです!!
支払いはチケットを自販機で購入し、プール受付に渡す流れ。Suica利用可能。ロッカー10円(戻ってはこない)ドライヤーコーナーあり。ドライヤー設置なし。利用する場合持ち込み。工事後に行きましたが、かなり古めかしいです。特にシャワーが冷たいし臭う。少し温かくなってきたと思ったら急に冷水になったりして辛いです。そのせいかお湯が出るプールの出入口通路の強制シャワーで体を洗う人がいて通れない…しかも職員がシャワーセンサーの位置に立ってその人とお喋りしだすもんだから、ずっとシャワーが出続けて中々退いてくれない。通路が塞がれて非常に迷惑。職員は誘導する立場でしょう。一緒になって道塞いてどうするんですか…しかしプールは使いやすく、コースがウォーキング、一方通行、遊泳、自由に分かれていて泳ぎやすい。特にウォーキングと自由コースが別なのが思った以上に使いやすいです。インストラクターも明るく人気があり、水泳教室をやっている時は習いに来ている人でいっぱいでした。
子供がプール教室通ってます。いいです。
遠望だけど、運動の為続けています。
今度行こうと思うのですが、飛び込みは可能ですか?
6コースの25mプールです。成人向けの水泳教室で通ってます。募集の情報は広報やLINE、ホームページなどで確認可能。申し込みは現地でも可能。22時まで泳げるので、仕事終わりにも行きやすいと思われる。
名前 |
江戸川区総合体育館 温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3653-7441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

プール自体はまあまあ良し。ただ大人専用の遊泳コースでは追い抜きしてきたりする中年男性が居たりして危ない。もっと問題なのは下駄箱が無く、ロッカーしか無いので必然的に土足もその他用具や服等もロッカーに。土足は袋に入れてロッカーに入れるが、利用者の中には土足を袋に入れずにロッカーに入れる人も居るみたいで不衛生。ロッカーの数は多すぎる位なので下駄箱を設置する様にした方が良い。入口のベンチは要らない感じ。ドライヤーは持ち込んだがコンセントが蛇口と鏡前の所に一個しか無く実質的に無いのも同然。色々と考えさせられる設備だったな…何よりも運動する施設ではここのみならず、清潔感が大事!