蛇口からレモンサワー飲み放題!
辛から福生本店の特徴
福生で楽しめる蛇口からのレモンサワー飲み放題、30分390円です。
お好み焼き道頓堀系列の新ブランドとして、ラーメンを提供しています。
坦々麺の赤の味噌に野菜盛り、替え玉システムも魅力的な一品です。
2022.7.17(日)午後5時くらいに初訪問です。ここは、道頓堀や哲麺と同じ会社です。近くに本社があるためでしょうか?担々麺の新形態のお店です。店内はアクリル板で仕切られたL型カウンター5席程度。4人掛けテーブル2台で先客2名、後客0でした。注文したのは、0秒酎ハイ(30分)390円とやっぱり唐揚げ(4個)300円。辛いラーメンが好きで訪問したのですが、券売機を見て心変わりしてしまいました。唐揚げは、サクサクしてます。酎ハイは、ちょっと甘い味でした。下手な居酒屋で飲むより安いのが魅力です。次回は、ラーメンを食べたいと思いますm(__)m
辛いものは嫌いでは無いですが、腹を下してしまうのでオープン当初から行くのを躊躇っていましたが😅ついに行きましたよ😊そして…ついに福生にも蛇口からレモンサワー飲み放題❗️30分390円😊お好み焼きの道頓堀系列みたいですね。哲麺よりは高いですが、私はコチラが好みですね😅店主さんのこだわりがあるみたいです😊私は唐揚げを注文しましたが味付けは良いのですが肉が小さいので、肉を食べているのか衣を食べているのか…これは個数を減らして一つを大きくした方がよろしいかと思います😅レモンサワーは甘めのレモンサワーですね😅辛口が好みですね😅私は券売機の左上を注文しました。辛く無いらしいので😅食べかけだったので写真は無しで😅ご馳走様でした。美味しかったです😊
2021 11/1オープンのお店お好み焼き道頓堀の子会社で哲麺等を経営されている マジカの新ブランドだそうです。駐車場はお店の横に4台程停めれます。あまり辛いのは得意では無いので辛く無いメニューも有るのでそちらにしようか迷いましたが😅濃厚味噌担々麺(赤)をチョイス 見た目辛そうですがそこまでの辛さ痺れは無かったです。ひき肉もたっぷり入っていて美味しかったです♪最後は〆のライスを追加で頼み スープにドボンして食べると( ゚Д゚)ウマーでした♪
坦々麺の赤の味噌の野菜盛りを注文。1100円と少し高めか。味は辛いのがちょっと苦手な人でも楽しめる程度で、足りない人は卓上のラー油で調整してくれと言うことらしい(全く辛くないラーメンもメニューにあります)味は濃いめ、麺は硬めでもすごく硬くはないので替え玉で頼んでみるのをお勧めしたい。ご飯にも結構合う。辛からあげはちょい辛でも凄まじい量の唐辛子がかかってるので辛党かお酒飲む人にオススメ。普通の唐揚げもある。駐車場は若干狭い3台のみなので注意!
麦天のあとに、同じチェーン店の坦々麺をうりとするお店ができました。カウンター席に回転すしのお茶を出すビールサーバー機械みたいにお酒(酎ハイ系?)を出すものが付いてチョイ呑みも狙ってる感じです。券売なのでお店に入る前に注文。担々麺は赤と黒があり、辛くないものもある。哲麺と同じ系列だから、乳白色は哲麺系のラーメンもあるのかな。赤い担々麺は、刺激は期待してたよりもいまいち。ラー油は多いけどコクがないのかな。後ろが狭いので後ろを通りますと接客の方が声をかけてくれるのですがそれよりも、マスクから鼻を思いっきり出してラーメンの提供するのはコロナ禍では減点ということで、星を減らしました。今後に期待です。
麦天の居抜きで入ったラーメン屋さん赤と黒があり、それぞれ胡麻の種類が違うようです。食べてみると風味がちょっと違います!辛さはどちらも同じくらいです。味もちょうど良くとても美味しかったです!※硬さの時間し表示が、、、、茹でる時間なんですかねー?
担々麺で替え玉システムと味は最高だった!でも、鉄板焼きの麻婆豆腐は味が薄いねあと卓上に置いてある水がぬるい今回初めて行ったけど、メニューに期待が持てるかも!
名前 |
辛から福生本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-553-8989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久々に麦天に行こうとしたらいつの間にかお店が変わっていました。ゴマの風味が効いた担々麺で美味しいですが辛みからくるコクが足りない気がしました(*ノω'*)