赤羽駅近くのまろやかちゃんぽん!
じげもんちゃんぽん 赤羽店の特徴
赤羽駅近くに位置する、行列ができる人気店です。
まろやか白濁スープが特徴の美味しいちゃんぽんが味わえます。
コロナ対策がしっかり行われている小さめのお店です。
チェーン店のちゃんぽんしか知らなかったので検索訪問。白ちゃんぽん小780+半チャーハン290円にしました。ちゃんぱんは野菜たっぷりパンチが効いててグッド、特にチャーハンは凄く好みでした。味変用の調味料あり黒ウーロン茶セルフサービスでした。
ちゃんぽんが食べた〜い ‼︎ということで帰り道のキーステーションの赤羽駅で乗り換えついでに途中下車しました。ずっと前に行ってて美味しくて感激したお店、それ以来、、、案外行ってなかったし、投稿もしてなかったなぁーと思いつつ、久々の入店です。ひとまず、混み混みじゃなくてよかった。月曜日の19時台、満席になりそうになったら引いて、また満席になりそうになり、、、みたいな客の出入りです。1番好みの『白ちゃんぽん』を「野菜増し」の食券を買いました。1番美味しいと思うのは『黒ちゃんぽん』なんですけどね。野菜増しにすると350g、1日の摂るべき野菜量と同じグラム数ですが、、、もやしもソコソコ入ってるので食物繊維が摂れてるわけじゃないんですが、それでも何故か、その謳い文句に罪悪感は消滅して大満足で帰るという、きっと毎日行ってもそう思うんでしょう 笑優しいスープ、美味い麺、盛り盛りの野菜、何しろバランスが良いんです。本場長崎の南京町でいただく ちゃんぽんと比べると、、、やはりスープの奥行きというのか?スープと麺とやさいとの三位一体感が弱いように思いますが、これはこれで完成している気がします。似て非なるものとして美味しい一杯です。やっぱり罪悪感など微塵も残らずにスープも残らず、飲み干してしまいます。美味しかったです。ごちそうさまでした〜✨
ランチ利用です。開店してすぐに入店しましたがすぐに満席になってしまったので人気店ですね白と黒ちゃんぽんを頂きました。黒のほうが味が濃い目で男性好みの方多いかも。白は優しい感じの味でこちらも美味しかったです。満席になる理由が分かりますね。今回は炒飯頂きましたが、餃子頼んでる方も多く、餃子美味しそうでした。スープ、麺ともに美味しく野菜とのバランスもよかったです。サイズは中を頼んでいますが、少食な方は小でも十分ですね。全体美味しかったのでまた利用したいと思います。
いつも車で通る時行きたいな〜と思っていました!やっと行けたのでかなり期待して行きましためっちゃ美しい!メニューの写真よりも良い!器もカッコいい野菜たくさん蒲鉾と豚肉も入っていて優しい〜味 すごくおいしかったです長崎行ったことないけど長崎を感じました!レンゲに麺とスープそして赤いラベルの小瓶に入ったソースを途中で入れて食べたら大きく味が変わってまたまた美味しかったですここ行くとランチ後気持ちよく仕事できるよ!
平日ランチ訪問。11︰30分頃だったが結構混んでおり繁盛しています。本当は長崎本場の柔太麺での皿うどんを食べたかったが、メニューにないので白ちゃんぽん(中)¥780を頂きました。トゥルトゥルでプリプリしてる多加水麺はとても良かったです!具材も多く美味しく頂きました。「この麺で皿うどん希望!」です。※店員さんの応対はとても良好。★3.32022.5.12
赤羽近辺では、一番好きにちゃんぽん屋さんです。普通に美味しく食べてます。たまに食べたくなる美味しさです。餃子、チャーハンもおいしいです。
紅ちゃんぽん(中)。コクのある辛いスープに太めのちゃんぽん麺が合いますね。具はシャキシャキした食感がいいですね。途中からは自家製ニンニクラー油入れて味を濃くして食べました。他に白と黒がありました。
赤羽駅近くに去年できた店です。できた当時に調べたら赤羽店と品川店だけだったけど今は十数店舗あるようです。長崎ちゃんぽんと言えば、全国どの町にもありそうなあのチェーン店が十分に美味しくて、個人店で食べてもあのチェーン店に勝ててないと思ったりします。でもここのを食べて久しぶりに思いました。リンガーハットよりうまいと。豚骨スープとあご出汁のかえしを使っているとのこと。このまろやかな旨さはあご出汁が効いてるんですね。ちゃんぽんの種類は白と紅と黒があります。全部食べてみましたが私は基本の白が好きです。それに野菜増しで決まり。
入店。店内の空調は強めに聞いている。麺系のお店はこれまじで大事。券売機にて購入、狭いので、入る前に頼むメニューは決めてった方がいいかも。店前にメニューあります。店員さんは爽やかな感じのイケメン。対応も良く、人間は見た目が肝心だなと痛感。作ってるところが席から見えるので、もっと工夫しておいしく見えるようにしたり、私語が聞こえなかったりすれば、プロフェッショナルなお店だなと思った。細部までのこだわりはなさそう。作ってる人も、マニュアル化されてるのか特に料理人感は無し。(偏見)肝心の味は薄味に調整されていて、卓上の調味料達でカスタムできる。スープの出汁、特製ラー油、醤油、お酢がありました。個人的には、調整を効かせれるので元々濃い味などではなくいいかなと思いました。野菜もシャキッとしてて美味しかったですし、また行こうかなと思いました。ライスは有料なんですが、ホカホカしてないし、途中で冷めてくるような温度だったので、そこは企業努力があればなと思いました。ご馳走様でした。
名前 |
じげもんちゃんぽん 赤羽店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5924-9288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土曜日のお昼とあってか、店内は満席&数組の行列でした。回転は早めなのでそれほど待ちません。店内の食券機で食券を購入するのですが、現金ではなくペイペイで購入の場合は店員さんを呼んでお願いする方法になります。初めてなので、ちゃんぽん(白)の(小)と餃子セットで1000円。ちゃんぽんの大中小は、野菜の量は同じで麺の量だけ違うそうです。ちなみに(小)は麺半分です。麺は太めでモチモチ食感でした。野菜がたっぷり食べられるのは良いですね!壁際のカウンター席だったのですが、紙エプロンが紙ナプキンと同じケースに備え付けだったのが嬉しかったです。