秋晴れの島田宿で自家焙煎コーヒー。
ツバキコーヒーの特徴
イエメンの贅沢な珈琲や深煎りの香りを楽しめる、特別な場所です。
自家焙煎のコーヒー豆を取り扱い、多様な産地の味を堪能できます。
落ち着いたオシャレな店内で、美味しいマフィンや和菓子も魅力的です。
申し分ないロケーション😍チーズケーキ16:00頃いくと両方ラストでした(平日)少しお値段が高いなぁー。と感じたけど最近カフェはどこもこれくらいの値段かなぁ?トイレもおしゃれやけどめっちゃ寒くてこごえた😳
島田市内の島田宿付近にある隠れたカフェ☕️を訪れました。店内の雰囲気がとても良く、コーヒー☕️は深みとコクがありとても美味しくいただきました。アップルパイも最高です‼️
近所の気になるお店シリーズ👀何度か前を通っているが、結構流行ってる今日は秋晴れの中、ぶらっと出掛けてみた掃除の行き届いた店内、お店の案内ポップも可愛らしい。幸い、お昼を過ぎアフタヌーンティーの時間だが店内はすいていた。メニューを見てもわからないから店主に説明を受け、普通のコーヒー☕※パナマ産を注文、家内はアップルパイ自分は牛乳プリン🍮を注文、ほどなく運ばれてきた。コーヒーは☕全くの素人だが、ウマイ😃店主もパナマ産は飲みやすいと推奨してくれた。お世辞ではないが、半世紀以上、生きてきてこれほど美味しいコーヒーは☕初めて🔰びっくりすると共に、生きていて良かったと思わせるコーヒー☕の味でした。今度は散歩がてら歩いてこよう🚶爽やかな日でした😃
お昼少し前に寄ったのですが駐車場は満車でした。隣に空き地がありますが、止めたらトラブルの素なので、店員さんの確認をとって、店員さんの車の後ろに駐車させていただきました。お店は古民家をリノベーションされて営業されていると妻から聞いていましたが、とてもおしゃれできれいな内装でした。女性受けが良いお店なのか、たまたまなのか、例によって男性客は自分一人です。コーヒーの価格はとても良心的だと思いました。(同じ注文品に限りおかわり半額だった気が)この日はフィリピン原産のコーヒー豆を中煎りだったかな?ホットでいただきましたが、ほんのりと微かに黒蜜のような味と香りが鼻から抜けるような、無糖ですが、ほとんど苦味がなく、微かにほろ苦さが口の中に残るような、個人的にとても好みの味でした。今までフィリピン原産のコーヒー豆はお店で飲んだ事がなく、この日初めて飲む事ができて良かったです。11月から始めて2ヶ月くらいはお店のラインナップに加わってるということなので、冷たいのも飲んでみたいですが、時期的に寒いから、またホットを選んでしまうかも 笑。
平日13時7分到着。駐車場1台空いてて助かった。珈琲に拘っているから飲みたいところではあるが苦手で、コーヒー以外のドリンクもあるようなので助かる。なんと、お茶とハーブ!?珍しいなープリンも美味しそう!アップルパイやキッシュも美味しそう!◆静岡茶ハーブ希少糖ブレンドティー 500円(税込)*茎緑茶カモミール◆ツバキプリン 400円*ドリンクとセットで50円引き緑茶とカモミールのバランスがいいね。甘さがあって、ハーブ苦手な人でも飲みやすい。ガラスの器で、色も楽しめる♪ティーポットの提供はありがたい。プリンは自家製ミルクプリン。ミルクブリューをプリンにしたのかな?ほんのりコーヒーの風味があって美味しい。全粒粉マフィン、豆乳マフィンも推し。PayPay可テーブル席あり小上がりカウンター2席小上がりテーブル1卓駐車場北側隣の建物5〜6台。
ちょっと贅沢な珈琲(イエメン)と深煎りの深煎り、アップルパイをいただきました。イエメンはラム酒のようで、クセがありつつも、重すぎない味わいでした。深煎りの深煎りは苦味は想像よりも強くなく、むしろちょうどよく感じました。どちらの珈琲も豆の良さを活かしつつもマイルドな味で、美味しかったです。またアップルパイはほどよく温かく、優しいりんごのフィリングにサクサクのパイで、こちらも美味でした。個人的に嬉しかった点は、2点。1つは「ちょっと1杯」があること。色々な種類を飲むことができ、違いが楽しめるからです。もう1つはお代わりの半額サービスが違う豆でも適応される点です。つまり、2杯目からは半額で飲めるということであり、やはり、嬉しいサービスだと思います。マスターさんの物腰の柔らかい対応も心地よく、リピーターと見受けられる方を何人も見かけるのも納得のお店でした。
コーヒーが、メインのお店。初めてだったら、おすすめを聞いて頼むがいいとおもう。お店の雰囲気は、静かで、ゆっくりできるところ。お座敷もあるので、時間をわすれて、いられるところ。駐車場もあるので、車でもOK。テイクアウトのコーヒーカップはかわいい。
美味しいコーヒーが頂けるだけでなく、居心地、店主の優しい雰囲気さらにはコーヒー豆の焙煎や販売まであり、満足する事間違い無し👌また宜しくお願いします☕️
落ち着いたオシャレな店内で美味しいコーヒーとマフィンをいただきました。特に季節限定メニューの水出しコーヒーは個人的にかなり好きな味でした。またテイクアウトの際にタンブラーを持ってくればタンブラーにコーヒーを入れてくれるとのことですし、入れ物か袋を持ってくればコーヒー豆を計り売りしてくれるとの事で、そういう取り組みも素敵です。
名前 |
ツバキコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しい珈琲が飲める店。濃さも選べました。内装も綺麗で雰囲気が良かったです。でも2度目に入った時「え?誰?」みたいな顔され、ガン萎えしました。「いらっしゃいませ」何名か聞くとかも無い。近所の人しか呼びたくないならそう書いておけばいいんじゃないですか?という気分になります。また、駐車場が分かりづらいです。別の日に誤ってつばき屋の隣の駐車スペースに置こうとしてしまいました。その件に関してはこちらに非がありますが、そこの持ち主にまるで故意に置いたような捨て台詞を吐かれて不愉快でした。車で行く人は注意してください。